陥没する世界のなかでの「しあわせ」論 [単行本]
    • 陥没する世界のなかでの「しあわせ」論 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ日本全国配達料金無料
100000009001333657

陥没する世界のなかでの「しあわせ」論 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
日本全国配達料金無料
出版社:その他
販売開始日: 2009/01/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

陥没する世界のなかでの「しあわせ」論 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    激動し陥没する世界において、あなたは仕合わせを掴めるか。世論、市場、コミュニティ、思想の壊滅に抗して西部邁が処方する「活力ある生」。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「自我」はほとんど存在しない(「引き篭り」は人間の特権
    「いじめ」は人間の面白い悲運 ほか)
    第2章 「モノ」は棒大にみえるが針小にとどまる(飢えもまた楽しからずや
    「失業」社会の有難味を教えてくれる ほか)
    第3章 「チカラ」は虚仮威し(真理は少数者に宿る
    「世論の暴力」に屈するなかれ ほか)
    第4章 「意識」はいかにして充たされるか(いとおしい異性を失うのは「いと、おしい」
    無信心者にも宗教感覚はある ほか)
    第5章 集団帰属なければ自己実現もなし(家族は劇場である
    学校は社交の快苦をともども教える煉獄 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西部 邁(ニシベ ススム)
    1939年北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。東京大学教養学部教授を経て評論家に。1994年から2005年3月まで「発言者」の主幹を務める。「表現者」編集顧問。著書に『経済倫理学序説』(吉野作蔵賞受賞)、『生まじめな戯れ』(サントリー学芸賞受賞)など多数

陥没する世界のなかでの「しあわせ」論 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ジョルダン
著者名:西部 邁(著)
発行年月日:2009/01/30
ISBN-10:4915933075
ISBN-13:9784915933073
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:哲学
ページ数:220ページ
縦:20cm
他のその他の書籍を探す

    その他 陥没する世界のなかでの「しあわせ」論 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!