多様性ゲーム「エイリアンの住む惑星への旅立ち」―企業人の異文化コミュニケーション能力向上のために [単行本]

販売休止中です

    • 多様性ゲーム「エイリアンの住む惑星への旅立ち」―企業人の異文化コミュニケーション能力向上のために [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001333911

多様性ゲーム「エイリアンの住む惑星への旅立ち」―企業人の異文化コミュニケーション能力向上のために [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:バベル・プレス
販売開始日: 2008/09/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

多様性ゲーム「エイリアンの住む惑星への旅立ち」―企業人の異文化コミュニケーション能力向上のために の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本人と大勢の現地従業員との優れたコミュニケーションが今後の日本企業を支える礎。あなたの組織は、異文化そのものを理解し、いかなる文化に対しても許容する公平でオープンな気持ちをお持ちですか?これが成功するグローバル企業の原点。大塚製薬株式会社能力開発研究所よりの提案。優良企業の異文化コミュニケーション能力開発。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 多様性ゲーム「エイリアンの住む惑星への旅立ち」(ゲームの手順
    ゲーム終了後の討論について
    このゲームで期待される成果と参考
    ゲーム資料)
    第2章 日本人参加者を対象としたゲームの実施報告(日本での実施のために修正・工夫した内容を含むゲーム材料
    実施結果
    実施結果に対する考察)
    第3章 “An Alien among Us”著者リチャード・パワーズ氏との対談
    第4章 日本人の異文化コミュニケーション能力―多様性認識・許容能力を問う(異文化コミュニケーションのための言語
    日本人のコミュニケーション像
    グローバリゼーション、企業内文化の多様性
    ロイヤリティー
    宗教への価値観
    免疫系と異文化コミュニケーションの不思議な関連)
    第5章 アジア各国の多様性を聴く―ベトナム・香港・インドネシア・タイ 4つの対談(ベトナム社会の多様性に関して
    香港社会の多様性に関して
    インドネシア社会の多様性に関して
    タイ社会の多様性に関して)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    パワーズ,リチャード(パワーズ,リチャード/Powers,Richard P.)
    1932年米国ロサンジェルス生れ。ユタ州立大学教育学教授を経て、現在、ポートランド大学非常勤講師。North American Simulation and Gaming Associationに所属し、コミュニケーションに関するシミュレーション・ゲームを制作・研究。心理学博士

    西野 友善(ニシノ トモヨシ)
    1947年生れ。大塚製薬(株)研究員を経て、同社能力開発研究所シニアインストラクター、医学博士

多様性ゲーム「エイリアンの住む惑星への旅立ち」―企業人の異文化コミュニケーション能力向上のために の商品スペック

商品仕様
出版社名:バベルプレス
著者名:リチャード パワーズ(著)/西野 友善(訳編)
発行年月日:2008/09/01
ISBN-10:4894490706
ISBN-13:9784894490703
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:166ページ
縦:22cm
その他: 原書名: AN ALIEN AMONG US〈Powers,Richard P.〉
他のバベル・プレスの書籍を探す

    バベル・プレス 多様性ゲーム「エイリアンの住む惑星への旅立ち」―企業人の異文化コミュニケーション能力向上のために [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!