マリー・キュリーの挑戦―科学・ジェンダー・戦争 [単行本]

販売休止中です

    • マリー・キュリーの挑戦―科学・ジェンダー・戦争 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001333954

マリー・キュリーの挑戦―科学・ジェンダー・戦争 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:トランスビュー
販売開始日: 2010/04/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

マリー・キュリーの挑戦―科学・ジェンダー・戦争 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    “偉大な科学者にて良妻賢母”伝説を打ち破り、巧みな筆で描き出す真実のキュリー夫人とその時代。結婚と死別、家族と戦争、アカデミーとの闘い、不倫事件、放射能の栄光と悲惨―、彼女が直面したのはすべて現代の問題だ。自然科学を女子の手に!
  • 目次

    序-マリー・キュリーが投げかける問い-

    1 少女の怒り
    四つの要素/喪われた祖国/少女マリアの夢/「女らしさ」を超えて/答えの出ないジレンマ

    2 三つの恋の物語
    悲恋に耐えて/故国を捨てた恋/尊敬と愛情/ピエールの突然の死 /予期せぬ不倫/年下の男/「ランジュヴァン事件」と二度目のノーベル賞/数奇な運命/たたずむ男の想い

    3 ノーベル賞を有名にしたもの
    ノーベルの遺言/格好の受賞者/年を取らないともらえない?/国と国との競争/科学者たちの縄張り争い/悪用された成果

    4 墓はなぜ移されたか
    パンテオンに眠る最初の女性/墓を移す/フランスの自負/原子力政策とのつながり

    5 誤解された夫婦の役割
    「理性的な男/感情的な女」というステレオタイプ /「頭脳はピエール、肉体労働はマリー」ではない/ウラン放射線と出会う/徹底した定量実験/新元素を取り出す/賞賛の裏側/原子の意味を変える

    6 二つの祖国のために
    マリー、戦場を駆ける/戦争と女の関係/悲願のポーランド独立/マリーの戦争観

    7 ピエール・キュリーの「個性」
    脇道を行く/ピエールの結婚観/自分たちに合った結婚生活/いやいやながらの選挙運動/「負け犬」の崇高な野心

    8 科学アカデミーに拒まれた母と娘
    女性会員はいない/もう一人の候補者/政治と宗教のねじれた関係/怒りと抵抗/娘イレーヌの闘い

    9 変貌する聖女
    書き変えられる伝記/見かけだけの平等/第二波フェミニズム運動/新しい伝記への批判

    10 マルグリット・ボレルとハーサ・エアトンとの友情
    シスターフッドの価値/女が男の所有物だった時代/キュリー母娘を助ける

    11 放射能への歪んだ愛
    見過ごされた放射線の害/夫妻の症状/広がる犠牲者/甘く見積もられた危険性/「薬は毒」

    12 アインシュタインの妻
    恋に落ちた留学生/アインシュタインの家族/ミレヴァの母性/「そこそこ」の美人という条件/潰されたキャリア/離婚、そして死まで

    13 リーゼ・マイトナーの奪われた栄光
    忘れられた「原爆の母」/裕福なユダヤ人の娘/逆境の中で/「淑女」という鎖/ついにポストを得る  プロトアクチニウムの発見/孤独な亡命者/核分裂の発見と証明/ノーベル賞を獲りそこなう/名誉は回復されたが

    14 放射線研究に斃れた日本人留学生
    ラジウム研究所への派遣/命を縮めた研究/誇るべき日々/近代日本が見た夢/女の一生/女性の生き方の変化/放射能を帯びたパスポート

    15 「偉大な母」の娘たち
    正反対の姉妹/父親の死と祖父の影響/幸せでなかった少女時代/「粗野な」イレーヌ、「エレガントな」エーヴ/それぞれのノーベル賞

    16 キュリー帝国の美貌のプリンス
    映画スターに比せられた科学者/キュリー夫人の驚愕/二つの姓を持つ/フレデリックの才能と努力/政治的な闘い

    17 湯浅年子の不屈の生涯
    日本初の物理学専攻女子学生/「ジョリオ先生」の弟子/戦火を縫って/日本では研究ができない/結婚の条件/大いなるロール・モデル

    18 キュリー夫人とモードの歴史
    青いウェディングドレス/女性ファッションの激動期/簡素な服装とスポーツの奨励

    19 「完璧な妻、母、科学者」という罠
    なぜアメリカで歓迎されたのか/ジェンダー・バイアス/「女中」の存在/同業者カップルの困難/何を学ぶべきか
  • 出版社からのコメント

    真実のキュリー夫人とその時代。結婚と死別、家族と戦争、アカデミー、不倫、放射能の栄光と悲惨――を現代の問題として考える。
  • 内容紹介

    自然科学を女子の手に!
    〈偉大な科学者にして良妻賢母〉伝説を打ち破り、巧みな筆で描き出す真実のキュリー夫人とその時代。結婚と死別、家族と戦争、アカデミーとの闘い、不倫事件、放射能の栄光と悲惨--、彼女が直面したのはすべて現代の問題だ。

    図書館選書
    偉大な科学者にして良妻賢母の伝説を打ち破り、巧みな筆で描き出す真実のキュリー夫人とその時代。結婚と死別、家族と戦争、アカデミーとの闘い、不倫事件、放射能の栄光と悲惨--、彼女が直面したのはすべて現代に通じる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    川島 慶子(カワシマ ケイコ)
    1959年神戸市生まれ。京都大学理学部地球物理学科卒業。東京大学理学系大学院在学中に1989年より2年間、パリの高等社会科学学院に留学。専門は18世紀フランスの科学史。ジェンダーの視点を取り入れた独自の研究が注目を浴び、国際的にも活躍する。名古屋工業大学准教授
  • 著者について

    川島 慶子 (カワシマ ケイコ)
    1959年神戸市生まれ。京都大学理学部地球物理学科卒業。東京大学理学系大学院を経て1989年より2年間、パリの高等社会科学学院に留学。専門は18世紀フランスの科学史。ジェンダーの視点を取り入れた独自の研究が注目を浴び、国際的にも活躍する。現在、名古屋工業大学准教授。著書に『エミリー・デュ・シャトレとマリー・ラヴワジエ--18世紀フランスのジェンダーと科学』(女性史青山なを賞受賞、東京大学出版会)など、論文「マリー・キュリーにとっての戦争、革命」(「女性研究者の特性とリーダーシップ」研究報告)ほか多数。

マリー・キュリーの挑戦―科学・ジェンダー・戦争 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:トランスビュー
著者名:川島 慶子(著)
発行年月日:2010/04/05
ISBN-10:4901510894
ISBN-13:9784901510899
判型:A5
発売社名:トランスビュー
対象:一般
発行形態:単行本
内容:伝記
言語:日本語
ページ数:210ページ
縦:21cm
他のトランスビューの書籍を探す

    トランスビュー マリー・キュリーの挑戦―科学・ジェンダー・戦争 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!