昭和帝国の暗殺政治―テロとクーデタの時代(刀水歴史全書〈69〉) [全集叢書]
    • 昭和帝国の暗殺政治―テロとクーデタの時代(刀水歴史全書〈69〉) [全集叢書]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001334285

昭和帝国の暗殺政治―テロとクーデタの時代(刀水歴史全書〈69〉) [全集叢書]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:刀水書房
販売開始日: 2004/05/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

昭和帝国の暗殺政治―テロとクーデタの時代(刀水歴史全書〈69〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    3月事件、10月事件、血盟団、5.15、神兵隊、2.26、etc、テロとクーデタをその眼で見た米人記者。今改めて時代を振返える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序論―背景
    1章 アジアの革命(首相の殺害―五・一五事件
    革命のテクニック ほか)
    2章 日本の軍隊(陸軍省内の殺人―永田軍務局長殺害事件
    「だが、これは叛乱である」―二・二六事件 ほか)
    3章 日本の愛国主義殺人団体(愛国主義者のたまり場
    黒龍会の守護神―頭山満 ほか)
    付編 日本・天皇・戦後(日本の魂を求めて
    神輿としての天皇 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    内山 秀夫(ウチヤマ ヒデオ)
    昭和5年2月東京に生まれる。昭和28年3月慶応義塾大学経済学部卒業。昭和33年3月慶応義塾大学法学部政治学科卒業。昭和34~35年米国連邦議会研究員。昭和36年4月慶応義塾大学法学部副手。昭和48年4月慶応義塾大学法学部教授。平成6年4月~10年3月新潟国際情報大学学長。平成7年4月慶応義塾大学名誉教授、法学博士

    増田 修代(マスダ ノブヨ)
    横浜に生まれる。慶応義塾大学経済学部卒業。慶応義塾大学大学院社会学研究科博士課程修了。現在、東京経済大学講師

昭和帝国の暗殺政治―テロとクーデタの時代(刀水歴史全書〈69〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:刀水書房
著者名:ヒュー バイアス(著)/内山 秀夫(訳)/増田 修代(訳)
発行年月日:2004/04/27
ISBN-10:4887083149
ISBN-13:9784887083141
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
ページ数:343ページ
縦:20cm
他の刀水書房の書籍を探す

    刀水書房 昭和帝国の暗殺政治―テロとクーデタの時代(刀水歴史全書〈69〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!