中世歴史人類学試論―身体・祭儀・夢幻・時間 [単行本]
    • 中世歴史人類学試論―身体・祭儀・夢幻・時間 [単行本]

    • ¥7,700231 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001334286

中世歴史人類学試論―身体・祭儀・夢幻・時間 [単行本]

価格:¥7,700(税込)
ゴールドポイント:231 ゴールドポイント(3%還元)(¥231相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:刀水書房
販売開始日: 2008/06/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中世歴史人類学試論―身体・祭儀・夢幻・時間 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 信仰と祭儀(中世宗教史は成立可能か
    聖の観念と中世キリスト教への適用 ほか)
    第2部 民俗伝統と知的文化(中世文化における民俗伝統
    「若衆」と木馬の舞踏 ほか)
    第3部 主体とその夢(「個人の発見」は歴史のフィクションか?
    ギベール・ド・ノジャンの夢 ほか)
    第4部 身体と時間(病む体、憑かれた体
    キリスト教における人体 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    シュミット,ジャン・クロード(シュミット,ジャンクロード/Schmitt,Jean-Claude)
    1946年コルマールに生まれる。パリの古文書学院を卒業。社会科学高等研究学院教授。アナール派第四世代の旗手として、大きな影響力を発揮。歴代アナール派指導者のなかでも、以前にもまして民俗学への接近、したがって民衆的視座がいちじるしい

    渡邊 昌美(ワタナベ マサミ)
    1930年岡山県に生まれる。1953年東京大学文学部卒業。高知大学教授、中央大学教授を経て、高知大学名誉教授

中世歴史人類学試論―身体・祭儀・夢幻・時間 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:刀水書房
著者名:ジャン・クロード シュミット(著)/渡邊 昌美(訳)
発行年月日:2008/06/10
ISBN-10:4887083637
ISBN-13:9784887083639
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:外国歴史
ページ数:400ページ
縦:22cm
その他: 原書名: LE CORPS,LES RITES,LES R^EVES,LE TEMPS:Essais d'anthropologie m´edi´evale〈Schmitt,Jean-Claude〉
他の刀水書房の書籍を探す

    刀水書房 中世歴史人類学試論―身体・祭儀・夢幻・時間 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!