税財政と憲法―イギリス近・現代の点描(明治大学社会科学研究所叢書) [単行本]
    • 税財政と憲法―イギリス近・現代の点描(明治大学社会科学研究所叢書) [単行本]

    • ¥7,260218 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001334970

税財政と憲法―イギリス近・現代の点描(明治大学社会科学研究所叢書) [単行本]

価格:¥7,260(税込)
ゴールドポイント:218 ゴールドポイント(3%還元)(¥218相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:有信堂
販売開始日: 2003/04/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

税財政と憲法―イギリス近・現代の点描(明治大学社会科学研究所叢書) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ 戦争と税金と憲法
    第1章 イギリス一九一〇年の税制改革とConstitutionの変貌―税制改革が統治構造に及ぼしたインクパクトの観点から
    第2章 イギリス一九一〇年の税制改革と一九一一年議会法の成立―「人民予算」の土地政策立法と課税法原理の転換を軸として
    第3章 ヴィクトリア朝時代の憲法論と税財政法論の関わり―バジョット、ミル、グラッドストンの場合
    第4章 一九世紀イギリス憲法下の「圧制」と「課税」―ダイシーの憲法論と「アイルランド問題」、「課税」論・税財政論を軸に
    第5章 イギリスの税制と租税回避および「税法の解釈」に関する一考察―「ニュー・アプローチ」成立の法的基盤・背景を中心に
    第6章 「税制改革の時代」におけるサッチャー政権下の状況の一断面―キース・レポートを中心に
    第7章 イギリス所得税の成立と源泉課税制度の導入
    エピローグ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小山 広和(コヤマ ヒロカズ)
    1949年生まれ。明治大学大学院法学研究科(公法学専攻)単位取得退学。現在、明治大学法学部教授(憲法学・税法学)

税財政と憲法―イギリス近・現代の点描(明治大学社会科学研究所叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:有信堂高文社
著者名:小山 広和(著)
発行年月日:2003/04/16
ISBN-10:4842010495
ISBN-13:9784842010496
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
ページ数:449ページ
縦:22cm
他の有信堂の書籍を探す

    有信堂 税財政と憲法―イギリス近・現代の点描(明治大学社会科学研究所叢書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!