万葉のこころ―筑紫路逍遙 [単行本]
    • 万葉のこころ―筑紫路逍遙 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001335497

万葉のこころ―筑紫路逍遙 [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:海鳥社
販売開始日: 2008/05/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

万葉のこころ―筑紫路逍遙 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『万葉集』に詠われた故地を探し求め、「万葉のこころ」を1枚の写真に捉える―誰も成し得なかった試みに挑んだ写真家・榊晃弘渾身の作。九州全県61カ所を収録、万葉ファン待望の書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    しらぬひ筑紫の綿は身に付けていまだは着ねど暖けく見ゆ(沙弥満誓)
    思はぬを思ふと言はば大野なる三笠の社の神し知らさむ(大伴百代)
    大野山霧立ち渡るわが嘆く息嘯の風に霧立ちわたる(山上憶良)
    妹が見し楝の花は散りぬべしわが泣く涙いまだ干なくに(山上憶良)
    世の中は空しきものと知る時しいよよますます悲しかりけり(大伴旅人)
    わが園に梅の花散るひさかたの天より雪の流れ来るかも(大伴旅人)
    春さればまづ咲く宿の梅の花ひとり見つつや春日暮らさむ(山上憶良)
    見えずとも誰恋ひざらめ山の末にいさよふ月を外に見てしか(沙弥満誓)
    残りたる雪に交じれる梅の花早くな散りそ雪は消ぬとも(大伴旅人か)
    わが宿に盛りに咲ける梅の花散るべくなりぬ見む人もがも(大伴旅人か)〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    榊 晃弘(サカキ テルヒロ)
    1935(昭和10)年、福岡市生まれ。1958年、西南学院大学商学部卒業。受賞、昭和48年度・日本写真協会新人賞(写真集/写真展「装飾古墳」)、昭和59年度・日本写真協会年度賞(写真集/写真展「眼鏡橋」)、昭和59年度・土木学会著作賞(写真集『眼鏡橋』)、1991年度・第16回伊奈信雄賞(写真展「歴史の町並み」)、平成5年度・福岡市文化賞、平成14年度・福岡県教育文化表彰。所属、日本写真協会会員、福岡県美術協会副理事長、福岡市美術連盟理事。福岡市在住

万葉のこころ―筑紫路逍遙 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:海鳥社 ※出版地:福岡
著者名:榊 晃弘(著)
発行年月日:2008/05/20
ISBN-10:4874156770
ISBN-13:9784874156773
判型:規大
対象:一般
発行形態:単行本
内容:写真・工芸
ページ数:131ページ
縦:26cm
横:27cm
他の海鳥社の書籍を探す

    海鳥社 万葉のこころ―筑紫路逍遙 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!