まよけの民俗誌 [単行本]
    • まよけの民俗誌 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001335606

まよけの民俗誌 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:論創社
販売開始日: 2010/02/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

まよけの民俗誌 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人びとは赤い唐辛子、臭いニンニク、棘のあるヒイラギを家の周りに取り付けて、まものの侵入を防いできた。北海道・二風谷のテッコッペから福島市のサルッコ、沖縄・石垣島のヤドブレまで、今に伝わる各地のまよけの風習を丹念に拾い集めた貴重な記録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    南天
    つまらないものですが

    臼の音
    生臭
    ヒイラギ
    スベリヒユ
    箒の話
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    斎藤 たま(サイトウ タマ)
    1936年、山形県東村山郡山辺町に生まれる。高校卒業後、東京の本屋で働く。1971年より民俗収集の旅に入る。現在、秩父市在住

まよけの民俗誌 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:論創社
著者名:斎藤 たま(著)
発行年月日:2010/02/25
ISBN-10:4846008703
ISBN-13:9784846008703
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:民族・風習
ページ数:286ページ
縦:20cm
他の論創社の書籍を探す

    論創社 まよけの民俗誌 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!