白山山系の渓流釣り・石川県―イワナをはぐくむ森に遊ぶ [単行本]

販売を終了しました

    • 白山山系の渓流釣り・石川県―イワナをはぐくむ森に遊ぶ [単行本]

100000009001335791

白山山系の渓流釣り・石川県―イワナをはぐくむ森に遊ぶ [単行本]

販売終了時の価格: ¥1,980(税込)
出版社:北國新聞社出版局
販売開始日: 2012/02/07(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

販売を終了しました

白山山系の渓流釣り・石川県―イワナをはぐくむ森に遊ぶ の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    大日谷川(大聖寺川水系・加賀市)―いきなり大物が飛び出した
    河内谷(浅野川水系・金沢市)―イワナ、山菜、早春の花々
    大杉谷川(梯川水系・小松市)―赤滝上流域で良型相次ぐ
    大嵐谷川(手取川水系・白山市)―好ポイントから次々躍り出す
    動橋川(加賀市)―先人が遺したイワナを訪ねる
    大日川(手取川水系・小松市)―パーマーク鮮やかなヤマメだ
    内川(犀川水系・金沢市)―毛バリで野性的8寸上げる
    瀬波川(手取川水系・白山市)―精悍な居つきイワナの顔を見る
    三ツ谷川(手取川水系牛首川・白山市)―ブナ林や花々など多彩な植物
    杖川・鼓弓谷(手取川水系大日川支流・小松市)―橙色が濃い源流イワナだ〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    柚本 寿二(ユモト ヒサジ)
    1948年、香川県生まれ。30歳代から植野稔氏に同行し、イワナ釣り、沢登りを始める

    小村 龍男(コムラ タツオ)
    1940年、加賀市生まれ。高校卒業後、近辺の山々を一人で登り始め、1967年、加賀山岳会入会。日本体育協会・スポーツ(山岳)指導員、日本山岳協会・山岳競技審判員を務める。石川県山岳協会理事、加賀山岳会会長などを歴任し、現在、加賀市山岳協会会長

白山山系の渓流釣り・石川県―イワナをはぐくむ森に遊ぶ の商品スペック

商品仕様
出版社名:北國新聞社 ※出版地:金沢
著者名:柚本 寿二(文)/小村 龍男(写真)
発行年月日:2012/02/10
ISBN-10:4833018489
ISBN-13:9784833018487
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
ページ数:145ページ
縦:26cm
他の北國新聞社出版局の書籍を探す

    北國新聞社出版局 白山山系の渓流釣り・石川県―イワナをはぐくむ森に遊ぶ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!