日本における書籍蒐蔵の歴史 [単行本]

販売を終了しました

    • 日本における書籍蒐蔵の歴史 [単行本]

100000009001335801

日本における書籍蒐蔵の歴史 [単行本]

販売終了時の価格: ¥3,024(税込)
出版社:ぺりかん社
販売開始日: 1999/02/18(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

日本における書籍蒐蔵の歴史 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本書誌学の権威によるわが国の書物の収集と所蔵の歴史。金沢文庫の収書にはじまり、秀次、家康、そして江戸時代から現代までの様々な収書家のコレクションと蔵書の推移を語った貴重な記録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    金沢文庫の和漢典籍蒐集
    金沢文庫散佚
    関白秀次の典籍蒐集と金沢文庫
    徳川家康の蒐集(駿河御文庫)
    水戸光圀と前田綱紀の蒐書
    脇坂安元と松平忠房の蒐書
    江戸初・中期の蔵書家
    江戸時代後半個人の蔵書
    江戸時代後半諸侯の蔵書
    旧安田文庫のことなど〔ほか〕

日本における書籍蒐蔵の歴史 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ぺりかん社
著者名:川瀬 一馬(著)
発行年月日:1999/02/15
ISBN-10:4831508632
ISBN-13:9784831508638
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学総記
ページ数:274ページ ※263,11P
縦:20cm
他のぺりかん社の書籍を探す

    ぺりかん社 日本における書籍蒐蔵の歴史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!