「もの忘れ」に勝つ64の知恵(ソフトバンク新書) [新書]

販売休止中です

    • 「もの忘れ」に勝つ64の知恵(ソフトバンク新書) [新書]

    • ¥80325 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001335971

「もの忘れ」に勝つ64の知恵(ソフトバンク新書) [新書]

価格:¥803(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
日本全国配達料金無料
出版社:SBクリエイティブ
販売開始日: 2010/01/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

「もの忘れ」に勝つ64の知恵(ソフトバンク新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「名前がすぐに出てこない」「ついさっき考えていたことが思い出せない」などと脳の衰えを感じてしまうこともしばしば…こんなもの忘れに不安を感じている人は多い。アルツハイマー病の初期症状ではないかと不安になり、病院に駆け込む人も少なくないという。脳にいい生活を送れば、これらを予防し、脳力を活性化できる。医学博士の米山先生が、数々の脳科学の裏づけとともに、脳力の衰えに待ったをかけ、健康的な“脳生活”を送れる数々の方法とウンチクを説く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 もの忘れは脳のSOS!―もの忘れと脳の関係
    第2章 年を取っても脳力は衰えない!―脳は鍛えられる
    第3章 ボケたくなければ動きなさい―運動のすすめ
    第4章 幸せなヒトはボケにくい―幸福感・満足感を高める
    第5章 デブはボケやすい―脳が冴える食事
    第6章 定年でボケないために―生活習慣を改善する
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    米山 公啓(ヨネヤマ キミヒロ)
    1952年山梨県甲府市生まれ。聖マリアンナ医科大学医学部卒業。医師兼作家。脳血流や血圧変動から見た自律神経機能の研究など、神経内科を専門とする一方で、老人医療、認知症問題にも取り組む。98年に聖マリアンナ医科大学第二内科助教授の職を辞し、本格的な作家活動に入る。現在も米山医院で診療を続けつつ、医学ミステリー、小説、エッセイ、医療実用書など幅広く執筆

「もの忘れ」に勝つ64の知恵(ソフトバンク新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ソフトバンククリエイティブ
著者名:米山 公啓(著)
発行年月日:2010/01/25
ISBN-10:4797357495
ISBN-13:9784797357493
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:214ページ
縦:18cm
他のSBクリエイティブの書籍を探す

    SBクリエイティブ 「もの忘れ」に勝つ64の知恵(ソフトバンク新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!