OSHMS時代の安全衛生管理 第2版 (OSHMSシリーズ) [単行本]
    • OSHMS時代の安全衛生管理 第2版 (OSHMSシリーズ) [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001336219

OSHMS時代の安全衛生管理 第2版 (OSHMSシリーズ) [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央労働災害防止協会
販売開始日: 2006/08/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

OSHMS時代の安全衛生管理 第2版 (OSHMSシリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、JISHA方式適格OSHMS基準の基本的な考え方を示すとともに、この基準に基づいてOSHMSを導入して安全衛生活動を進める場合に参考となるよう、各々の冒頭にこの基準を示し、その下にこの基準に沿ってどのように安全衛生活動に取り組めばよいのか、何をすべきかを紹介しています。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 労働安全衛生マネジメントシステム誕生の経緯等(経緯
    安全衛生と企業経営
    OSHMSの必要性等 ほか)
    第2章 JISHA方式適格OSHMS基準を満たすための安全衛生管理事項(安全衛生方針
    労働者の意見の反映と労働者の参加
    安全衛生管理の組織(体制の整備) ほか)
    第3章 労働安全衛生マネジメントシステムで進める労働衛生、健康づくり、職場の快適さ(労働衛生管理(3管理)
    健康の保持増進対策(生活習慣病対策)
    メンタルヘルス対策 ほか)
    関係資料
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木村 嘉勝(キムラ ヨシカツ)
    1944年滋賀県生まれ。1968年立命館大学理工学部卒。民間企業に勤務の後、1970年労働省入省、労働省環境改善室長、熊本労働基準局長、労働省化学物質調査課長、同省安全課長、広島労働局長などを経て、2001年から中央労働災害防止協会常務理事、人事院安全専門委員、OSHMS促進協議会会長、全国衛生管理者協議会会長、(社)日本作業環境測定協会常任理事、(財)労働科学研究所評議員。2006年4月から私のしごと館副館長、労働安全衛生技術研究会理事

OSHMS時代の安全衛生管理 第2版 (OSHMSシリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央労働災害防止協会
著者名:木村 嘉勝(著)
発行年月日:2006/08/31
ISBN-10:4805910658
ISBN-13:9784805910658
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:産業総記
ページ数:303ページ
縦:21cm
他の中央労働災害防止協会の書籍を探す

    中央労働災害防止協会 OSHMS時代の安全衛生管理 第2版 (OSHMSシリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!