"老い衰えゆくこと"の社会学 普及版 [単行本]
    • "老い衰えゆくこと"の社会学 普及版 [単行本]

    • ¥5,500165 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001336235

"老い衰えゆくこと"の社会学 普及版 [単行本]

価格:¥5,500(税込)
ゴールドポイント:165 ゴールドポイント(3%還元)(¥165相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:出版物共同流通センター
販売開始日: 2007/01/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

"老い衰えゆくこと"の社会学 普及版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    第3回日本社会学会奨励賞(著書の部)受賞作。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 研究の目的と意義
    第1章 視座とアプローチ―自己と他者
    第2章 老年学の現在
    第3章 施設において老い衰えゆく身体を生きるということ―「痴呆性老人」によるアイデンティティ管理と施設介護
    第4章 在宅で老い衰えゆく身体を生きる家族を介護するということ―「痴呆性老人」と家族介護者の相互作用過程
    第5章 老い衰えゆく高齢夫婦の“親密性”の変容―“老い衰えゆくこと”の意味をめぐるエスノグラフィー
    第6章 老い衰えゆく身体を生きる―“老い衰えゆくこと”の困難と可能性
    終章 “老い衰えゆくこと”の社会学による新たなる地平へ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    天田 城介(アマダ ジョウスケ)
    1972年埼玉県浦和市(現さいたま市)生まれ。1997年日本学術振興会特別研究員(DC1採用)。2000年立教大学大学院社会学研究科社会学専攻博士課程修了。博士(社会学)号取得。立教大学社会学部助手。2002年熊本学園大学社会福祉学部講師。2003年熊本学園大学社会福祉学部助教授。現在、立命館大学大学院先端総合学術研究科非常勤講師。主要著書に『“老い衰えゆくこと”の社会学』多賀出版。2003年3月。(第3回日本社会学会奨励賞(著書の部)受賞)など

"老い衰えゆくこと"の社会学 普及版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:多賀出版
著者名:天田 城介(著)
発行年月日:2007/01/30
ISBN-10:481156362X
ISBN-13:9784811563626
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:601ページ
縦:21cm
他の出版物共同流通センターの書籍を探す

    出版物共同流通センター "老い衰えゆくこと"の社会学 普及版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!