歴史のなかの源氏物語(シリーズ古典再生〈3〉) [単行本]
    • 歴史のなかの源氏物語(シリーズ古典再生〈3〉) [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001336288

歴史のなかの源氏物語(シリーズ古典再生〈3〉) [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:思文閣出版
販売開始日: 2011/12/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

歴史のなかの源氏物語(シリーズ古典再生〈3〉) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『源氏物語』の成立と平安貴族社会。王朝文化研究の第一人者と15人の気鋭が『源氏物語』の歴史的世界を読み解く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 歴史のなかの『源氏物語』(『源氏物語』誕生の歴史的背景)
    第2部 准拠と古注釈(『源氏物語』における准拠とその意味
    「准拠」の来歴について
    明好中宮の童女
    『源氏物語』の古注釈と歴史
    延喜・天歴の治
    失われた空間の物語―『河海抄』の延喜・天歴準拠説
    靫負尉と簾中の人影―松風巻試解)
    第3部 風俗と通過儀礼(節会と宴―紫式部の描く王権
    「おほぎみ姿」について
    通過儀礼に対する平安貴族の認識―産養をめぐって
    光源氏の元服と穀倉院
    「碁聖が碁にはまさらせたまふ」浮舟考)
    第4部 『源氏物語』をとりまく文学(『紫式部日記』の紫式部
    『源氏物語』の和歌批評と漢詩文引用
    源氏物語はなぜ書かれたか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山中 裕(ヤマナカ ユタカ)
    大正10年、東京都生まれ。東京大学文学部国史学科卒業。東京大学史料編纂所教授、関東学院大学教授、調布学園大学教授を歴任。文学博士

歴史のなかの源氏物語(シリーズ古典再生〈3〉) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:思文閣出版 ※出版地:京都
著者名:山中 裕(著)
発行年月日:2011/12/05
ISBN-10:4784214232
ISBN-13:9784784214235
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:298ページ
縦:20cm
他の思文閣出版の書籍を探す

    思文閣出版 歴史のなかの源氏物語(シリーズ古典再生〈3〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!