日本酪農への提言―持続可能な発展のために [単行本]
    • 日本酪農への提言―持続可能な発展のために [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001336336

日本酪農への提言―持続可能な発展のために [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑波書房
販売開始日: 2009/08/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本酪農への提言―持続可能な発展のために [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    酪農の食、環境、教育などに果たす役割の重要性
    国産食料の重要性と疲弊する酪農
    飼料価格高騰下における酪農経営の存立条件―購入飼料依存型酪農(都府県)と土地利用型酪農(北海道)の比較
    「食料危機」をどう捉えるか―輸出規制の教訓とWTOの欠陥
    日豪EPAの問題点
    新不足払い法の問題点と政策展開の方向
    酪農への政策対応について
    自給飼料依存型経営への転換と飼料政策の課題
    食料自給率向上への日本的な道筋=飼料用米を軸とした畜産物自給率向上の意義―ドイツとの対比を通して
    畜産的土地利用の追求
    酪農経営における稲発酵粗飼料利用の意義と普及定着の課題
    コントラクター法人の育成で地域農地の活用を
    酪農経営におけるコントラクター利用の経済性と今後の展望
    エコフィードの利用と飼料ベストミックス
    牛乳ブランドを核とした地域の共生―持続的生産体制の確立
    酪農形成の持続的な発展を支える酪農ヘルパー制度―その現状と課題
    経営技術支援体制の構築
    生活クラブにおける牛乳を作りつづける運動
    酪農教育ファーム―「いのちをつなぐ産業」による食といのちの実践教育
    酪農の今後の方向
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小林 信一(コバヤシ シンイチ)
    日本大学生物資源科学部教授

日本酪農への提言―持続可能な発展のために [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑波書房
著者名:小林 信一(編著)
発行年月日:2009/08/14
ISBN-10:481190351X
ISBN-13:9784811903514
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:農林業
ページ数:268ページ
縦:21cm
他の筑波書房の書籍を探す

    筑波書房 日本酪農への提言―持続可能な発展のために [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!