ひきこもり支援ガイド [単行本]
    • ひきこもり支援ガイド [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001336476

ひきこもり支援ガイド [単行本]

森口 秀志(編著)奈浦 なほ(編著)川口 和正(編著)
価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:晶文社
販売開始日: 2002/10/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ひきこもり支援ガイド [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    全国で百万人といわれ、大きな社会問題となった「ひきこもり」。近年、さまざまな支援活動が紹介されるようになったが、いまだに「どこに相談すればよいかわからない」という声が多く聞かれる。行政の窓口で対応してくれるのか?民間の支援団体にはどんなものがある?専門家や医療機関に相談したいのだが?こうした種々の疑問に答える、ひきこもり本人や家族の立場にたった、ガイドブック決定版。全国各地で活動する約140の団体と個人を紹介、うち代表的な4団体については支援内容をルポ、支援を受けたひきこもり本人や家族にもインタヴューして、活動の実際を立体的につたえる。さらに、精神科医の石川憲彦氏、ノンフィクション作家の久田恵氏、ソーシャルワーカーの山下英三郎氏、作家の滝本竜彦氏の「ひきこもり支援プラン」も参考になる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 ひきこもり問題Q&A
    2 ひきこもりと取り組む人びと―支援団体活動ルポ
    3 こうしてひきこもりから脱出した―体験者の証言
    4 わたしのひきこもり支援プラン
    5 国や行政が行なっているひきこもり支援
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森口 秀志(モリグチ ヒデシ)
    1960年東京生まれ。フリーライター、エディター。教育・音楽・若者文化・在日外国人などをテーマに取材・執筆・編集活動を続けている

    奈浦 なほ(ナウラ ナホ)
    1960年東京生まれ。フリーライター。子ども、女性問題を中心に執筆。育児雑誌や教育雑誌などの取材記事の他、絵本やエッセイなどを手がける。現在、季刊誌『るーぷる』(子ども劇場全国センター)にエッセイを連載中

    川口 和正(カワグチ カズマサ)
    1964年愛知県生まれ。フリーライター、エディター。子ども・教育・近現代の社会史や生活史などをテーマに取材、執筆。人物インタヴューも数多く手がける

ひきこもり支援ガイド [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:晶文社
著者名:森口 秀志(編著)/奈浦 なほ(編著)/川口 和正(編著)
発行年月日:2002/10/10
ISBN-10:4794965478
ISBN-13:9784794965479
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:255ページ ※100,155P
縦:21cm
他の晶文社の書籍を探す

    晶文社 ひきこもり支援ガイド [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!