侵略のアメリカ合州国史―"帝国"の内と外 [単行本]
    • 侵略のアメリカ合州国史―"帝国"の内と外 [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001337036

侵略のアメリカ合州国史―"帝国"の内と外 [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新泉社
販売開始日: 2005/10/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

侵略のアメリカ合州国史―"帝国"の内と外 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「敗者」からみたアメリカ。ヨーロッパ人のアメリカ到達以来の500余年は、その内側と外側で非ヨーロッパ社会を排除し続けた征服の歴史であった。気鋭のラテンアメリカ研究者が、先住民の浄化にはじまる“内”と“外”への侵略の拡大プロセスを丹念に見つめ、世界をグローバルに支配する“帝国”と化した米国の行方を考える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「アメリカ」の発明
    第2章 先住民の「浄化」
    第3章 先住民の「排除」
    第4章 黒人差別問題の起源
    第5章 合州国の帝国主義化
    第6章 黒人公民権運動と解放闘争
    第7章 先住民解放闘争
    第8章 ヒスパニック系社会
    終章 岐路に立つアメリカ合州国
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小倉 英敬(オグラ ヒデタカ)
    1951年大阪府生まれ。1982年青山学院大学大学院博士課程中退。1986年外務省入省。中南米局、在キューバ大使館、在ペルー大使館、在メキシコ大使館勤務を経て、1998年末退官。国際基督教大学、成蹊大学、明治学院大学ほかにて非常勤講師(ラテンアメリカ思想史・社会運動史、国際関係論)。2004年8月より「八王子憲法9条の会」事務局長

侵略のアメリカ合州国史―"帝国"の内と外 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新泉社
著者名:小倉 英敬(著)
発行年月日:2005/10/30
ISBN-10:4787705164
ISBN-13:9784787705167
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:外国歴史
ページ数:283ページ
縦:20cm
他の新泉社の書籍を探す

    新泉社 侵略のアメリカ合州国史―"帝国"の内と外 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!