日本人のオルガン作品 [単行本]
    • 日本人のオルガン作品 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ日本全国配達料金無料
100000009001337342

日本人のオルガン作品 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
日本全国配達料金無料
出版社:日本キリスト教書販売
販売開始日: 2011/12/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本人のオルガン作品 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 歴史的背景―1945年以降における作品数の変化とオルガン界の動き
    2 日本人がオルガン作品を創るということ―演奏と創作の現場から(松本市と委嘱作品―保田紀子;作品の創作―鈴木輝昭)
    3 楽譜の考察―演奏に関する技法を中心に(鍵盤―クラスター、その他;鍵盤以外―レジスターの半開、レジストレーション、送風装置、その他;まとめ)
    4 日本人のオルガン作品目録―1945‐2011年
  • 内容紹介

    1945年以降、日本人作曲家によって創作されたオルガン作品を蒐集・整理し、演奏技法の観点から考察。60年代以降の新しい演奏技法の内容と特徴を譜例を元に詳解。254人・673作品に及ぶ作品目録付き。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐々木 悠(ササキ ユウ)
    1983年仙台生まれ。仙台第一高等学校卒業、エリザベト音楽大学3年早期卒業(第1号)、同大学院修士課程修了。シュトゥットガルト音楽大学教会音楽科留学。2011年エリザベト音楽大学大学院博士後期課程修了、博士(音楽)号を取得。オルガンを佐々木しのぶ、広沢嗣人、J.H.ハーン、ピアノを岡崎悦子、S.ルディアコフ、大下祐子、音楽学をE.ヘンゼラーの各氏に師事。ソロリサイタルを定期的に開催する他、通奏低音奏者、指揮者としても活動している

日本人のオルガン作品 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:教文館
著者名:佐々木 悠(著)
発行年月日:2011/12/15
ISBN-10:476429947X
ISBN-13:9784764299474
判型:A5
発売社名:日本キリスト教書販売
対象:専門
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
言語:日本語
ページ数:127ページ
縦:22cm
他の日本キリスト教書販売の書籍を探す

    日本キリスト教書販売 日本人のオルガン作品 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!