インターネット時代のコンピュータアーキテクチャ入門 [単行本]
    • インターネット時代のコンピュータアーキテクチャ入門 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001337484

インターネット時代のコンピュータアーキテクチャ入門 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:近代科学社
販売開始日: 2004/05/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

インターネット時代のコンピュータアーキテクチャ入門 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    最近のコンピュータは、インターネットにより全世界に接続され、あらゆる情報を瞬時に全世界に伝えることが可能になった。このためIT革命の時代などとも呼ばれている。コンピュータによる情報技術に関しては15世紀におけるグーテンベルクによる活字印刷機の発明や19世紀の無線技術や電話の発明に匹敵する社会的インパクトであると考えられている。本書は、このような状況の中で、コンピュータの動作原理とも呼ばれる「コンピュータアーキテクチャ」をできるだけ多くの人々に理解してもらうことを目的に執筆されたものである。コンピュータアーキテクチャコースを受講している大学の学部生、大学院生、さらには高専生や一般社会人も対象読者とし、基本的には、コンピュータアーキテクチャの教科書あるいは、他の講座(OSやコンピュータネットワークなど)におけるコンピュータアーキテクチャを理解するためのサブテキストとして使用されることを想定した内容になっている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 コンピュータアーキテクチャとは
    第2章 情報の表現
    第3章 命令の仕様(コンピュータが理解する言葉の仕様)
    第4章 入出力制御
    第5章 インターネットアーキテクチャ
    第6章 今後のコンピュータシステム
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    河辺 峻(カワベ シュン)
    1946年北海道生まれ。1969年東京大学工学部卒業。1971年東京大学大学院工学研究科修士課程修了。(株)日立製作所中央研究所などの勤務を経て、現在、明星大学情報学部教授、中央大学理工学部情報工学科兼任講師。工学博士

インターネット時代のコンピュータアーキテクチャ入門 の商品スペック

商品仕様
出版社名:近代科学社
著者名:河辺 峻(著)
発行年月日:2004/05/01
ISBN-10:4764902958
ISBN-13:9784764902954
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:工学・工業総記
ページ数:128ページ
縦:23cm
他の近代科学社の書籍を探す

    近代科学社 インターネット時代のコンピュータアーキテクチャ入門 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!