フッサール・セレクション(平凡社ライブラリー) [全集叢書]

販売休止中です

    • フッサール・セレクション(平凡社ライブラリー) [全集叢書]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001338442

フッサール・セレクション(平凡社ライブラリー) [全集叢書]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:平凡社
販売開始日: 2009/01/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

フッサール・セレクション(平凡社ライブラリー) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    学問の基本理念が動揺した時代にフッサールはいかに対処したか。フッサール哲学の第一人者による最上のアンソロジー。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    思想と生涯 現象学の創設者フッサール
    1 哲学および学問の性格(哲学とは何か
    学問とは何か)
    2 現象学の課題と性格(現象学の成立
    現象学の学問論的研究
    現象学の主要課題
    現象学の二つの性格)
    3 現象学の方法(記述と分析
    真理と明証
    本質直観
    現象学的還元)
    4 現象学的哲学の展開(意識の志向性
    対象の在り方
    自我の諸概念)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    フッサール,エトムント(フッサール,エトムント/Husserl,Edmund)
    1859‐1938。オーストリア出身のユダヤ系ドイツ人。ライプチヒ、ベルリン、ウィーンの各大学で数学と自然科学を専攻。1884年からF.ブレンターノのもとで哲学を学び、以後、哲学研究に専念。ゲッティンゲン大学およびフルイブルク大学で哲学を講じた

    立松 弘孝(タテマツ ヒロタカ)
    1931年、愛知県生まれ。53年南山大学文学部独文科卒業。同年、東京大学大学院修士課程(哲学専攻)に入学。55~58年、ドイツ学術交流会の給費生、次いで日本学科の臨時助手としてボン大学に留学(東大中退)。帰国後は99年まで南山大学哲学科に勤務。主な研究分野は現象学。南山大学名誉教授

フッサール・セレクション(平凡社ライブラリー) の商品スペック

商品仕様
出版社名:平凡社
著者名:エトムント フッサール(著)/立松 弘孝(編)
発行年月日:2009/01/09
ISBN-10:4582766595
ISBN-13:9784582766592
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:哲学
ページ数:319ページ
縦:16cm
その他:『世界の思想家(19)フッサール』改題書
他の平凡社の書籍を探す

    平凡社 フッサール・セレクション(平凡社ライブラリー) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!