フーコー・コレクション〈5〉性・真理(ちくま学芸文庫) [文庫]
    • フーコー・コレクション〈5〉性・真理(ちくま学芸文庫) [文庫]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001339065

フーコー・コレクション〈5〉性・真理(ちくま学芸文庫) [文庫]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2006/09/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

フーコー・コレクション〈5〉性・真理(ちくま学芸文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「性こそが、人間の深遠な真理を読み取れる特別な場所である」と見なされるようになったのは、どのようにしてか。長い空白期間を挟みつつ、死を目前に3巻まで刊行された『性の歴史』。この長大な仕事を通してフーコーは、私秘的な領域への権力介入を分析し、欲望的主体の系譜を遡って“生の技法”を浮かび上がらせるに至る。第5巻「性・真理」は、未刊行の巻も含めた『性の歴史』への序文、真理をめぐる駆け引きに覆い隠されてしまった“自分自身への配慮”を探る論考「自己への技法」などを収録し、フーコーの後期問題系への展開を通覧する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    性現象と真理
    身体をつらぬく権力
    性の王権に抗して
    世界認識の方法―マルクス主義をどう始末するか
    性現象と孤独
    性の選択、性の行為
    倫理の系譜学について―進行中の仕事の概要
    快楽の用法と自己の技法
    『性の歴史』への序文
    自由の実践としての自己への配慮
    生存の美学
    自己の技法
    個人の政治テクノロジー
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    フーコー,ミシェル(フーコー,ミシェル/Foucault,Michel)
    1926年フランス・ポワティエ生まれ。高等師範学校で哲学を専攻、ヨーロッパ各国の病院・研究所で精神医学を研究する。1969年よりコレージュ・ド・フランス教授。1984年没

    小林 康夫(コバヤシ ヤスオ)
    1950年生まれ。東京大学教授

    石田 英敬(イシダ ヒデタカ)
    1953年生まれ。東京大学教授

    松浦 寿輝(マツウラ ヒサキ)
    1954年生まれ。東京大学教授

フーコー・コレクション〈5〉性・真理(ちくま学芸文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:ミシェル フーコー(著)/小林 康夫(編)/石田 英敬(編)/松浦 寿輝(編)
発行年月日:2006/09/10
ISBN-10:4480089950
ISBN-13:9784480089953
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:哲学
ページ数:457ページ
縦:15cm
その他: 原書名: DITS ET ECRITS〈Foucault,Michel〉
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 フーコー・コレクション〈5〉性・真理(ちくま学芸文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!