橋爪大三郎の政治・経済学講義(ちくま学芸文庫) [文庫]
    • 橋爪大三郎の政治・経済学講義(ちくま学芸文庫) [文庫]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001339067

橋爪大三郎の政治・経済学講義(ちくま学芸文庫) [文庫]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2008/06/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

橋爪大三郎の政治・経済学講義(ちくま学芸文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「政治学」も「経済学」も、むずかしくてよくわからない。学問なんて現実には役に立たないのでは?―そんなあなた、たしかに教科書を読んでも、世の中を動かす力の正体は見えてきません。大切なのは、経済や政治や法律や文化が、互いにどうつながっているのか、だから。そのつながりを知るために、知の体力を養おう。政治とは何か。民主主義とはどんな仕組みなのか。そもそも資本主義とは何なのか。人間にとって生活とはどんな意味をもつのか。専門化した学問のコリをほぐして、広い視野から考えよう。これからの時代を生き抜くための地図とコンパスを、本書が授けます。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    講義をはじめるにあたって―日本をまともな国家にするために
    講座1 政治について考える(政治とは何か
    日本の政治権力はどのように作動するか
    日本の民主主義
    民主主義と憲法
    天皇と民主主義
    政教分離について
    政治が絶望的に下手くそな日本人)
    講座2 暮らしと経済(資本主義再入門
    企業と日本文化
    人間にとって生活とは何か
    一〇〇年マンションで都市再生を)
    講座3 日本の、これから(日本のかたちを、どのように構想するか
    国際化と日本人の意識
    日本人はなぜ論争が下手なのか
    日本人はなぜ危機意識が足りないのか
    日本人はなぜ組織をつくるのが下手くそなのか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    橋爪 大三郎(ハシズメ ダイサブロウ)
    1948年生まれ。社会学者。東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。東京工業大学大学院社会理工学研究科教授。同大学世界文明センター副センター長も務める。専門は理論社会学、宗教社会学、現代社会論など

橋爪大三郎の政治・経済学講義(ちくま学芸文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:橋爪 大三郎(著)
発行年月日:2008/06/10
ISBN-10:4480091548
ISBN-13:9784480091543
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:社会
ページ数:341ページ
縦:15cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 橋爪大三郎の政治・経済学講義(ちくま学芸文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!