源氏物語の想像力-史実と虚構(笠間叢書) [全集叢書]

販売休止中です

    • 源氏物語の想像力-史実と虚構(笠間叢書) [全集叢書]

    • ¥9,350281 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001339650

源氏物語の想像力-史実と虚構(笠間叢書) [全集叢書]

藤本 勝義(著・文・その他)
価格:¥9,350(税込)
ゴールドポイント:281 ゴールドポイント(3%還元)(¥281相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:笠間書院
販売開始日: 1999/08/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

源氏物語の想像力-史実と虚構(笠間叢書) [全集叢書] の 商品概要

  • 目次

    第一編 源氏物語の准拠の方法と意義第一章 源氏物語における先帝第二章 源氏物語における前坊第三章 「前坊」「故父大臣の御霊」攷第四章 式部卿宮-「少女」巻の構造-第五章 大宮の准拠と造型第六章 源氏物語の女官-紫式部日記との接点-第七章 明石姫君の乳母と夕顔の乳母第八章 女三宮の乳母と兄・左中弁第二編 光源氏とその変容第一章 冷泉帝退位と光源氏の述懐第二章 柏木・女三宮密通と光源氏の論理第三章 “不生女(うまずめ)”紫上-源氏物語の深層第四章 第二部の朱雀院第三編 源氏物語と陰陽道信仰第一章 物忌-紫式部と陰陽道-第二章 天変地異、占・祓等第三章 御物忌・夢合せ・厄年第四章 源氏物語における宿曜
  • 内容紹介

    史実と虚構の両者間の往復運動をすること、それが源氏物語の想像力の原点である。著者自身が文学と歴史の往還を通して、源氏物語中の人物や官職、論理や信仰の意義を見据えて論じた既発表論文をまとめたもの。
  • 著者について

    藤本 勝義 (フジモト カツヨシ)
    東京学芸大学卒業。早稲田大学国語国文学専攻科修了。東京都立墨田川高校教諭、東京学芸大学助手等を経て、現在、青山学院女子短期大学教授。著書に「源氏物語の『物の怪』」がある。*

源氏物語の想像力-史実と虚構(笠間叢書) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:笠間書院
著者名:藤本 勝義(著・文・その他)
発行年月日:1999/08
ISBN-10:4305102668
ISBN-13:9784305102669
判型:A5
発売社名:笠間書院
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:352ページ
他の笠間書院の書籍を探す

    笠間書院 源氏物語の想像力-史実と虚構(笠間叢書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!