ベルギービールという芸術(光文社新書) [新書]

販売休止中です

    • ベルギービールという芸術(光文社新書) [新書]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001339762

ベルギービールという芸術(光文社新書) [新書]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:光文社
販売開始日: 2002/09/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

ベルギービールという芸術(光文社新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ビールであってビールではない、その多彩、多様な魅力を五感で味わう。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 ベルギービールを知る(ラガーとエール
    世界に知られるのが遅かった理由 ほか)
    2 ベルギービールを味わう(ワイン同様グラスが重要
    泡を固めるフレアード・チューリップ・グラス ほか)
    3 ベルギービールのある食卓(「わが家の味」が消えていく日本
    「自分の味」にこだわるベルギーの醸造家 ほか)
    4 ビア・カフェを愉しむ(国民三四〇人に一店の割合
    一〇〇〇種類を超えるビールを置くカフェも ほか)
    5 ビールからベルギーを知る(国語のない国
    紀元前から造られていたビール ほか)
    巻末 ベルギービール名鑑
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田村 功(タムラ イサオ)
    ビアテイスター、ビアデザイナー、ビール評論家。法政大学卒業後、コピーライターとして広告デザイン会社に三〇年間勤務。退社後、独学で醸造学を学ぶと共に日本地ビール協会ビアテイスターの最高位マスターイバリュエイターとマスタージャッジの資格を得る。現在、地ビールの醸造指導のほか、日本地ビール協会認定講習会の講師、週刊誌・TV等でビールの楽しみ方を解説するなど多面的に活躍中。米国醸造家協会(AOB)、米国醸造化学者協会(ASBC)会員

ベルギービールという芸術(光文社新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:光文社
著者名:田村 功(著)
発行年月日:2002/09/20
ISBN-10:4334031617
ISBN-13:9784334031619
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:家事
ページ数:312ページ ※202,110P
縦:18cm
他の光文社の書籍を探す

    光文社 ベルギービールという芸術(光文社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!