脳を鍛える筋トレ―PNFとはなにか(光文社新書) [新書]

販売休止中です

    • 脳を鍛える筋トレ―PNFとはなにか(光文社新書) [新書]

    • ¥81425 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001339763

脳を鍛える筋トレ―PNFとはなにか(光文社新書) [新書]

価格:¥814(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
日本全国配達料金無料
出版社:光文社
販売開始日: 2006/10/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

脳を鍛える筋トレ―PNFとはなにか(光文社新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    松井秀喜、野茂英雄、若乃花、貴乃花など、数多くのアスリートの体調管理を行い、“メイクミラクル”“メイクドラマ”時の読売巨人軍を陰で支えた市川繁之と、駒大苫小牧の躍進を医学面からサポートした鈴木克憲の二人が、スポーツパフォーマンス向上や肉体管理に絶大な効果を発揮するPNFの一端を、わかりやすく語る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 読売巨人軍でのPNF(脳のウエイトトレーニング
    リハビリテクニックのスポーツへの応用 ほか)
    第2章 駒大苫小牧を支える肉体管理(練習風景
    スランプになるわけ ほか)
    第3章 PNFとはどういうものか(運動の仕組み
    人はどう歩いているのか ほか)
    第4章 PNFの考えを応用した運動法(ニュートラルな骨盤の位置
    肩関節のニュートラルな位置 ほか)
    第5章 PNFの考えを応用した個人トレーニング(重力と体重を利用する
    骨盤のニュートラルな位置の維持 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    市川 繁之(イチカワ シゲユキ)
    1956年千葉県生まれ。理学療法士、国際PNF協会認定インストラクター(アジア、日本で唯一)、日本PNF協会会長。1995~97年、読売巨人軍コンディショニングアドバイザー

    鈴木 克憲(スズキ カツノリ)
    1960年茨城県生まれ。医学博士。北海道大学医学部卒。現在王子総合病院整形外科(北海道苫小牧市)勤務。王子製紙アイスホッケー部チームドクター

    織田 淳太郎(オダ ジュンタロウ)
    1957年北海道生まれ。ノンフィクション作家

脳を鍛える筋トレ―PNFとはなにか(光文社新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:光文社
著者名:市川 繁之(著)/鈴木 克憲(著)/織田 淳太郎(著)
発行年月日:2006/10/20
ISBN-10:4334033741
ISBN-13:9784334033743
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:体育・スポーツ
ページ数:230ページ
縦:18cm
他の光文社の書籍を探す

    光文社 脳を鍛える筋トレ―PNFとはなにか(光文社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!