どうしたら「デキる男」に見えますか?―印象戦略30のノウハウ(中公新書ラクレ) [新書]

販売休止中です

    • どうしたら「デキる男」に見えますか?―印象戦略30のノウハウ(中公新書ラクレ) [新書]

    • ¥83626 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001340124

どうしたら「デキる男」に見えますか?―印象戦略30のノウハウ(中公新書ラクレ) [新書]

価格:¥836(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
日本全国配達料金無料
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2011/04/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

どうしたら「デキる男」に見えますか?―印象戦略30のノウハウ(中公新書ラクレ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「誠実そう」「活発そう」などの印象は何によって形作られるのか。服装や表情で変わる印象を分析し具体的な改善策を解説。ビジネスでも、いまや「見られる」存在となった男達に捧げる書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 男の印象戦略―心と見た目はつながっている(見た目が変わると、どんな良いことがあるんですか?
    印象管理とは何ですか?
    印象とストレスは関係があるのですか?
    第一印象とその後の印象、どちらのほうが重要ですか?)
    第2章 「カタチ」から入る印象マネジメント(会社とあなたと商品と
    顔かたち編
    ファッション編
    色彩編)
    第3章 さらに一歩先に行く印象戦略(表情編
    言葉・話し方編
    立ち居振る舞い編
    番外編―女性部下・上司との付き合い方)
    終章 「デキる男」への道筋(セルフコーチングのすすめ―印象を変えて成果(ゴール)を手に入れるセルフコーチングのポイント)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岩井 結美子(イワイ ユミコ)
    1971年愛知県生まれ。ベンチャー企業でトップクラスの営業となった後、フリーに転身。企業と個人契約して人材教育とコンサルティングに取り組む。産業カウンセラーの資格取得、カラーセラピー(色の効用で心身のバランスを整える色彩療法)習得後は、心療内科で心理カウンセラーとして勤務。多彩なキャリアを活かし、2003年オフィスグレイスを起業。06年有限会社として法人化。代表取締役に就任。メンタルヘルスケア、人材育成、印象管理など扱うテーマは多岐にわたるが「自分自身や他人との関係性の改善」を専門とし、企業研修や講演で全国を飛び回る

どうしたら「デキる男」に見えますか?―印象戦略30のノウハウ(中公新書ラクレ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:岩井 結美子(著)
発行年月日:2011/04/10
ISBN-10:4121503848
ISBN-13:9784121503848
判型:B6
対象:教養
発行形態:新書
内容:経営
ページ数:204ページ
縦:18cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 どうしたら「デキる男」に見えますか?―印象戦略30のノウハウ(中公新書ラクレ) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!