新訂 高齢者の音楽療法 [単行本]

販売休止中です

    • 新訂 高齢者の音楽療法 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001340777

新訂 高齢者の音楽療法 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
日本全国配達料金無料
出版社:音楽之友社
販売開始日: 2009/04/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

新訂 高齢者の音楽療法 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    音楽療法を治療の一手段として考え、その歴史的背景や理論的な考察、さらに具体的な技法について、内外の文献を引用しながらわかりやすく解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 音楽療法とは何か
    2 音楽療法の治療理論
    3 脳と音楽
    4 老年精神医学
    5 高齢者音楽療法の目標とプログラム作り
    6 認知症のための音楽療法実践と研究報告
    7 症例報告
    8 アメリカの音楽療法視察
    9 認知症予防をめざした音楽療法の効果と可能性
    10 音楽療法の研究方法
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    貫 行子(ヌキ ミチコ)
    東京芸術大学音楽学部楽理科卒業。同大芸術心理学研究室助手、1971年から筑波大学・金沢大学大学院・上越教育大学大学院・日本大学講師を歴任。現在バイオミュージック研究所所長。仁愛女子短期大学客員教授、上野学園大学、金城学院大学、東京国際音楽療法専門学院で講師を務める。日本音楽心理学音楽療法会懇話会会長、日本音楽療法学会役員、学会認定音楽療法士。アメリカ音楽療法協会、日本音楽療法学会、日本音楽学会、日本音楽知覚認知学会正会員。研究発表多数。1999年ワシントンでの世界音楽療法会議で「ヒーリングミュージックのストレスホルモンへの効果」について東京大学心療内科と共同研究を発表した。全国各地での講演やNHK教育テレビやラジオに多数出演している。「音楽心理学」をはじめとして、各種音楽辞典の音楽療法、音楽生理学などの項目を執筆。また、1988年からソニーレコードより「アルファ波分析によるストレス解消のバイオミュージック・シリーズ」として多数のCDやビデオを発表して、企業や医療への活用にも幅広く取り組んだ

新訂 高齢者の音楽療法 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:音楽之友社
著者名:貫 行子(著)
発行年月日:2009/04/30
ISBN-10:4276122546
ISBN-13:9784276122543
判型:A5
発売社名:音楽之友社
対象:教養
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
言語:日本語
ページ数:223ページ
縦:21cm
他の音楽之友社の書籍を探す

    音楽之友社 新訂 高齢者の音楽療法 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!