福澤諭吉と陳独秀―東アジア近代科学啓蒙思想の黎明 [単行本]
    • 福澤諭吉と陳独秀―東アジア近代科学啓蒙思想の黎明 [単行本]

    • ¥9,020271 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001340976

福澤諭吉と陳独秀―東アジア近代科学啓蒙思想の黎明 [単行本]

周 程(著)
価格:¥9,020(税込)
ゴールドポイント:271 ゴールドポイント(3%還元)(¥271相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京大学
販売開始日: 2010/03/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

福澤諭吉と陳独秀―東アジア近代科学啓蒙思想の黎明 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本と中国において近代科学に焦点をあてた啓蒙思想はどのように形成されたのか。明治日本の最大級の啓蒙主義者である福澤諭吉に、中国新文化運動の総司令にして根元的な民主主義思想家であった陳独秀を対置し、両国の科学思想発展の相違を明らかにする。併せて、日中の「科学」の語源についての新知見を提示。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序論 東アジア啓蒙思想史への視角
    第1章 福澤諭吉における啓蒙理念の形成
    第2章 福澤諭吉の科学啓蒙思想の構造
    第3章 福澤諭吉における啓蒙思想の転回と蹉跌
    第4章 清朝末期中国における近代社会への思想変動
    第5章 陳独秀における「民主」と「科学」
    第6章 「科学と人生観論争」と陳独秀
    第7章 陳独秀における民主思想の深化と発展
    結論 東アジアの未来の「民主」と「科学」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    周 程(シュウ テイ)
    1964年中国安徽省生まれ。上海水産大学で機械工学を学んだ後、清華大学大学院で政治哲学を修め、1993年東京大学大学院で科学史を修学するために来日、2003年東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了、博士(学術)号取得。北京大学科学と社会研究センター副教授を経て、現在、早稲田大学孔子学院副院長、留学センター客員准教授、東京大学教養学部非常勤講師。専門は科学の社会史、科学技術社会論

福澤諭吉と陳独秀―東アジア近代科学啓蒙思想の黎明 の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京大学出版会
著者名:周 程(著)
発行年月日:2010/03/19
ISBN-10:4130160303
ISBN-13:9784130160308
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:哲学
ページ数:408ページ ※400,8P
縦:22cm
他の東京大学の書籍を探す

    東京大学 福澤諭吉と陳独秀―東アジア近代科学啓蒙思想の黎明 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!