カラヴァッジョへの旅―天才画家の光と闇(角川選書) [全集叢書]

販売休止中です

    • カラヴァッジョへの旅―天才画家の光と闇(角川選書) [全集叢書]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001341838

カラヴァッジョへの旅―天才画家の光と闇(角川選書) [全集叢書]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:角川書店
販売開始日: 2007/09/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

カラヴァッジョへの旅―天才画家の光と闇(角川選書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    西洋美術史上もっとも大きな革新を成し遂げて近代写実主義の先駆をなし、レンブラント、ベラスケス、フェルメールら17世紀のほとんどすべての芸術家に大きな影響を与えた巨匠、カラヴァッジョ。殺人を犯し、イタリアの北から南へと逃亡の末に38歳で果てた「呪われた天才画家」の破滅的な生涯の足跡を追いつつ、各地で制作されたバロック美術の傑作の数々を紹介。劇的な明暗表現で描かれる幻視と聖性、その人間性と芸術の深奥を読み解く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    革新への道(原風景;ローマでの貧困;公的デビュー)
    円熟と犯罪(宗教画の革新;ローマでの円熟期;殺人)
    流謫の日々(最初の逃亡;マルタの騎士;シチリア放浪;流浪の果て)
    カラヴァッジョの生と芸術
  • 出版社からのコメント

    西洋美術に最大の革新をもたらした、殺人者にして天才画家の生涯と芸術。
  • 内容紹介

    レンブラント、ベラスケス、フェルメールら一七世紀のほとんどすべての芸術家に大きな影響を与えた巨匠、カラヴァッジョ。殺人を犯し、逃亡の末に果てた破滅の生涯と、革新的なバロック美術の傑作を読み解く。

    〈目次〉
       はじめに

    〈革新への道〉
      1 原風景
      2 ローマでの貧困
      3 公的デビュー

    〈円熟と犯罪〉
      4 宗教画の革新
      5 ローマでの円熟期
      6 殺人

    〈流謫の日々〉
      7 最初の逃亡
      8 マルタの騎士
      9 シチリア放浪
      10 流浪の果て
      終章 カラヴァッジョの生と芸術

      カラヴァッジョ文献案内

      あとがき
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮下 規久朗(ミヤシタ キクロウ)
    1963年、名古屋市生まれ。神戸大学大学院人文学研究科准教授。東京大学文学部美術史学科卒業、同大学院人文科学研究科修了。専攻はイタリアを中心とする西洋美術史、日本近代美術史
  • 著者について

    宮下 規久朗 (ミヤシタ キクロウ)
    1963年生。神戸大学文学部准教授。著書に、『カラヴァッジョ―聖性とヴィジョン』名古屋大学出版会(第27回サントリー学芸賞受賞)、『バロック美術の成立』山川出版社、『食べる西洋美術史』光文社新書、『カラヴァッジョ』小学館などがある。

カラヴァッジョへの旅―天才画家の光と闇(角川選書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川学芸出版
著者名:宮下 規久朗(著)
発行年月日:2007/09/30
ISBN-10:4047034169
ISBN-13:9784047034167
判型:B6
発売社名:角川グループパブリッシング
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:267ページ
縦:19cm
他の角川書店の書籍を探す

    角川書店 カラヴァッジョへの旅―天才画家の光と闇(角川選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!