ネットでやって良いこと悪いこと [単行本]
    • ネットでやって良いこと悪いこと [単行本]

    • ¥1,36141 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001342040

ネットでやって良いこと悪いこと [単行本]

価格:¥1,361(税込)
ゴールドポイント:41 ゴールドポイント(3%還元)(¥41相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:
販売開始日: 2011/06/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ネットでやって良いこと悪いこと [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    知らなかったではすまされない!あなたのブログが訴えられるかも!ネット利用におけるやって良いこと悪いことを解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 音楽・動画の落とし穴(音楽や映像のダウンロードは合法か?
    聴くだけ、観るだけなら大丈夫? ほか)
    第2章 イラスト・画像の落とし穴(いちばん危険なキャラクターは?
    子供が描いたポケモンでも訴えられる? ほか)
    第3章 カキコの落とし穴(名誉毀損と侮辱の違いは?
    タレントならブログで悪口を言ってもいい? ほか)
    第4章 写真の落とし穴(勝手に撮っちゃダメ?
    拒絶なければ撮影OK? ほか)
    第5章 ネット犯罪の落とし穴(誹謗中傷カキコが無罪?
    著作権を侵害しても無罪? ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 佳弘(サトウ ヨシヒロ)
    1954年福岡県生まれ。1978年に東北大学工学部通信工学科を卒業後、富士通(株)に入社。システムエンジニアとして全国オンラインシステムの設計と技術サポートに従事。その後、東京都立高等学校教諭を経て、(株)NTTデータシステム科学研究所に入社。主幹研究員(部長)として人間・情報・社会の融合領域での研究を担当した。現在は、(株)情報文化総合研究所代表取締役所長、武蔵野大学教授、西東京市情報政策専門員(非常勤特別職)、東村山市情報公開運営審議会委員、電気通信大学非常勤講師、日本社会情報学会理事、NPO法人市民と電子自治体ネットワーク理事、大阪経済法科大学アジア太平洋研究センター客員研究員

ネットでやって良いこと悪いこと [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:源
著者名:佐藤 佳弘(著)
発行年月日:2011/07/01
ISBN-10:4904248090
ISBN-13:9784904248096
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:143ページ
縦:19cm
他の源の書籍を探す

    源 ネットでやって良いこと悪いこと [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!