ライフヒストリー研究の基礎―個人の「語り」にみる現代日本のキリスト教 [単行本]
    • ライフヒストリー研究の基礎―個人の「語り」にみる現代日本のキリスト教 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001342984

ライフヒストリー研究の基礎―個人の「語り」にみる現代日本のキリスト教 [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:創風社
販売開始日: 2002/05/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ライフヒストリー研究の基礎―個人の「語り」にみる現代日本のキリスト教 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、社会学の立場に立つ著者が七年間続けてきたライフヒストリーに関する調査研究をまとめたものである。とくに、現代日本のキリスト教のある側面を追究する際にこの方法が有効であることを、第2部の事例研究によって示した。また、第1部や第3部における議論を通じて、社会調査のさまざまな方法のなかで、このライフヒストリー・アプローチを学ぶことは重要であることを示した。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 ライフヒストリーの基礎の基礎(ライフヒストリーとは何か
    ライフヒストリー・アプローチの問題系―口述史と自分史の資料論・方法論
    宗教研究とライフヒストリー)
    第2部 ライフヒストリー・アプローチの実際(「牧師夫人」研究の課題
    ある「牧師夫人」のライフヒストリー
    信者周辺への接近―自分史を資料として
    戦後ブーム期の信者たち)
    第3部 ライフヒストリー研究の展開(大衆長寿社会における自己表現の方法―自分史と「受葬」にみる
    社会学教育としてのライフヒストリー調査)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    川又 俊則(カワマタ トシノリ)
    1966年茨城県水戸市に生まれる。1991年上智大学文学部社会学科卒業。1997年成城大学大学院文学研究科日本常民文化専攻博士課程後期単位取得退学。日本大学・立教女学院短期大学他、非常勤講師を経て現在、浦和学院高等学校常勤講師

ライフヒストリー研究の基礎―個人の「語り」にみる現代日本のキリスト教 の商品スペック

商品仕様
出版社名:創風社
著者名:川又 俊則(著)
発行年月日:2002/04/25
ISBN-10:4883520595
ISBN-13:9784883520596
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:245ページ ※230,15P
縦:20cm
他の創風社の書籍を探す

    創風社 ライフヒストリー研究の基礎―個人の「語り」にみる現代日本のキリスト教 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!