めざせ!スペースマスター 宇宙検定100〈1〉ロケット―人類の宇宙活動事典 [単行本]

販売休止中です

    • めざせ!スペースマスター 宇宙検定100〈1〉ロケット―人類の宇宙活動事典 [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001343277

めざせ!スペースマスター 宇宙検定100〈1〉ロケット―人類の宇宙活動事典 [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
日本全国配達料金無料
出版社:星の環会
販売開始日: 2008/10/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

めざせ!スペースマスター 宇宙検定100〈1〉ロケット―人類の宇宙活動事典 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ロケットが飛ぶ原理や、ロケットの役割、打ちあげ場の秘密、世界のロケットなどについての25問。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ロケットがほかの飛行体とちがうところは、どこ?
    つぎの3つうち、ロケットと同じ原理で飛ぶものは、どれ?
    つぎの3つのロケットのなかで、一番パワーがあるのは、どれ?
    史上最大のロケットは、つぎのどれ?
    ロケットは、どれも先がとがっています。その理由は?
    ロケットの役割は、あるものにたとえられます。それは、なに?
    H‐IIAで荷物を積んでいるのは、どの部分?
    スペースシャトルの乗員室はどこ?
    ロケット全体の重さのうち、一番重いのは?
    ロケットの機体につかわれる金属の厚さは?〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    渡辺 勝巳(ワタナベ カツミ)
    1946年、新潟県佐渡島生まれ。子どものころから「宇宙と宇宙開発」に興味をもち、宇宙開発事業団(現JAXA)入社以来、一貫してその広報・普及業務に従事。近年では、特に小中高生の教育の場で宇宙開発を普及していくことに力をそそぎ、JAXA内の組織として2005年に「宇宙教育センター」を立ち上げ、宇宙教育推進室長として活動をおこなった。2007年7月からは、財団法人日本宇宙フォーラムの広報・調査事業部部長として、「宇宙と宇宙開発」の広報・普及活動をおこなっている

めざせ!スペースマスター 宇宙検定100〈1〉ロケット―人類の宇宙活動事典 の商品スペック

商品仕様
出版社名:星の環会
著者名:渡辺 勝巳(監修)/こどもくらぶ(編)
発行年月日:2008/10/25
ISBN-10:4892944696
ISBN-13:9784892944697
判型:規大
対象:児童
発行形態:単行本
内容:天文・地学
ページ数:31ページ
縦:29cm
他の星の環会の書籍を探す

    星の環会 めざせ!スペースマスター 宇宙検定100〈1〉ロケット―人類の宇宙活動事典 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!