国際商取引入門 第2版 [単行本]

販売休止中です

    • 国際商取引入門 第2版 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001343494

国際商取引入門 第2版 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
日本全国配達料金無料
出版社:文真堂
販売開始日: 2006/04/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

国際商取引入門 第2版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    国際商取引、貿易実務の分野では、近年専門化細分化が急速に進んでいます。これらの全分野を一人の専門家だけでカバーすることは最早不可能です。本書は国際商取引の全体像を、トレード・タームズ実証研究、電子商取引研究、国際ビジネス・コミュニケーション研究のわが国の第一人者が、協力して分かり易く解説した国際商取引論の決定版です。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 国際商取引全体像の理解(国際商取引の意義と歴史
    契約、決済、運送、海上保険の概要 ほか)
    第2章 トレード・タームズ、貿易運送書類、海上保険(貿易慣習と定型トレード・タームズ
    インコタームズにおけるFOBとCIF ほか)
    第3章 国際商取引と金融(国際商取引と代金決済
    貿易取引と銀行信用状 ほか)
    第4章 国際商取引とコミュニケーション(国際商取引と交渉
    交渉とコミュニケーション ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    亀田 尚己(カメダ ナオキ)
    1943年神奈川県横浜市生まれ。1967年日本大学商学部卒業。1977年日本大学大学院商学研究科博士課程単位取得、(株)タモン勤務を経て、同志社大学商学部教授。日本貿易学会理事。受賞―平成7年度貿易奨励会奨励賞(財団法人貿易奨励会)

    小林 晃(コバヤシ アキラ)
    博士(経済学)。日本貿易学会会長。1943年栃木県佐野市生まれ。1966年早稲田大学商学部卒業。1974年同大学大学院商学研究科博士課程単位取得。日本大学経済学部教授、神奈川大学・明治学院大学講師、(社)日本ロジスティクスシステム協会国際物流管理士専門委員会委員長、JETRO認定貿易アドバイザー試験問題作成委員会委員長

    八尾 晃(ヤオ アキラ)
    博士(商学)。1934年奈良県桜井市生まれ。1958年大阪市立大学商学部卒業。東京銀行(外為、システム開発、経理、ブラジル東銀等を経歴)。1992年大阪明浄女子短大英語科教授。1998年大阪商業大学商経学部教授。現在、大阪商業大学総合経営学部非常勤講師

国際商取引入門 第2版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文眞堂
著者名:亀田 尚己(著)/小林 晃(著)/八尾 晃(著)
発行年月日:2006/04/30
ISBN-10:4830945281
ISBN-13:9784830945281
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:331ページ
縦:21cm
他の文真堂の書籍を探す

    文真堂 国際商取引入門 第2版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!