近代史 日本とアジア〈下〉満州事変から日中国交正常化まで(婦人之友社・明日の友シリーズ) [単行本]
    • 近代史 日本とアジア〈下〉満州事変から日中国交正常化まで(婦人之友社・明日の友シリーズ) [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001343940

近代史 日本とアジア〈下〉満州事変から日中国交正常化まで(婦人之友社・明日の友シリーズ) [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:婦人の友社
販売開始日: 2002/10/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

近代史 日本とアジア〈下〉満州事変から日中国交正常化まで(婦人之友社・明日の友シリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    近代日本とアジアの歴史的に重要な出来事を、閣議決定文書、政府決定文書を多数引用して系統的に解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第5章 満州事変―背景と事件の拡大(悩む張作霖対策
    張作霖を爆殺 ほか)
    第6章 日中全面戦争への道(複雑な中国内の情勢
    満州支配へ足固め ほか)
    第7章 拡大する日中戦争と日米関係(盧溝橋事件の発生―日中全面戦争へ
    無定見な「トラウトマン工作」の失敗 ほか)
    第8章 太平洋戦争へ―東南アジアの支配(日ソ中立条約の締結―「北進論」から「南進論」へ
    東南アジア進出の決定 ほか)
    第9章 戦後処理(サンフランシスコ条約体制
    日台条約の締結 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    古川 万太郎(フルカワ マンタロウ)
    1933年、大阪市生まれ。早稲田大学政治経済学部政治学科卒業。1958年、朝日新聞社入社。政治部、調査研究室主任研究員などを経て、現在、流通経済大学法学部教授。専攻、日中関係史

近代史 日本とアジア〈下〉満州事変から日中国交正常化まで(婦人之友社・明日の友シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:婦人之友社
著者名:古川 万太郎(著)
発行年月日:2002/11/01
ISBN-10:4829204419
ISBN-13:9784829204412
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:215ページ
縦:21cm
他の婦人の友社の書籍を探す

    婦人の友社 近代史 日本とアジア〈下〉満州事変から日中国交正常化まで(婦人之友社・明日の友シリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!