マツ枯れは森の感染症―森林微生物相互関係論ノート [単行本]
    • マツ枯れは森の感染症―森林微生物相互関係論ノート [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001344102

マツ枯れは森の感染症―森林微生物相互関係論ノート [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文一総合出版
販売開始日: 2003/11/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

マツ枯れは森の感染症―森林微生物相互関係論ノート の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    白砂青松のクロマツ林がマツタケ狩りのアカマツ林が気づかれぬままに消えていく!日本の植生をむしばむ「マツ枯れ」の発病と拡大のメカニズム解明に挑んだ研究者たちの記録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    忘れられるマツ林
    第1部 マツ枯れの原因を探る(マツ林は人間とともに
    マツクイムシと呼ばれる虫たち―穿孔性昆虫と樹木の関係
    「マツ枯れ」真犯人の探求 ほか)
    第2部 マツノザイセンチュウの生物学(線虫という生きもの
    旅客機と乗客
    マツはなぜ枯れる ほか)
    第3部 「マツ枯れ」の蔓延と環境要因(菌根共生と「マツ枯れ」
    大気汚染が「マツ枯れ」におよぼす影響
    温度条件と潜在感染木 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    二井 一禎(フタイ カズヨシ)
    1947年京都府生まれ。京都大学大学院農学研究科教授。学生時代、八重山諸島の調査旅行で水生昆虫学に触れたことから、環境指標としての生物に関心を持ち、公害指標としての土壌線虫の研究に着手。これがマツ材線虫病の研究につながり、森林に生活するさまざまな生物の相互関係への関心を深めることになった。現在は、被害が顕在化しつつあるナラ枯れ病の生物学、菌根菌の生態学などの研究も行っている

マツ枯れは森の感染症―森林微生物相互関係論ノート の商品スペック

商品仕様
出版社名:文一総合出版
著者名:二井 一禎(著)
発行年月日:2003/11/08
ISBN-10:4829921838
ISBN-13:9784829921838
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:生物学
ページ数:222ページ
縦:21cm
他の文一総合出版の書籍を探す

    文一総合出版 マツ枯れは森の感染症―森林微生物相互関係論ノート [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!