中国東北「辺境」の重工業と食糧基地―黒龍江省チチハルの地域産業発展戦略 [単行本]
    • 中国東北「辺境」の重工業と食糧基地―黒龍江省チチハルの地域産業発展戦略 [単行本]

    • ¥6,600198 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001344846

中国東北「辺境」の重工業と食糧基地―黒龍江省チチハルの地域産業発展戦略 [単行本]

価格:¥6,600(税込)
ゴールドポイント:198 ゴールドポイント(3%還元)(¥198相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新評論
販売開始日: 2010/06/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中国東北「辺境」の重工業と食糧基地―黒龍江省チチハルの地域産業発展戦略 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    最奥の地にみなぎるフロンティア・スピリット。豊かな大穀倉地帯と厚みある重機械工業集積によって、北東アジアの新たな交流拠点として重要性を増すチチハル。厳しい自然とともに生きてきた人びとの勇気に学びつつ、「辺境」の未来と日本の連携の可能性を探る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    中国東北辺境の発展可能性
    第1部 辺境の産業経済と産業政策(黒龍江省とチチハルの産業経済の輪郭
    辺境都市チチハルの産業政策)
    第2部 チチハルの産業展開(辺境における機械金属工業の展開
    中国農業の新しい形と食品加工
    食料品関連企業の新たな展開
    企業改革と地域資源利用型企業の新展開
    チチハルの市民生活関連産業の展開
    チチハルの小売業と観光業)
    第3部 産業展開を支える取り組み(辺境における産学連携
    チチハルの金融問題
    北東アジアの物流とチチハル
    チチハル産業のマーケティング)
    「辺境」から「先端」に向かう
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    関 満博(セキ ミツヒロ)
    1948年富山県生まれ。1976年成城大学大学院経済学研究科博士課程修了。現在、一橋大学大学院商学研究科教授。博士(経済学)。受賞:1984年第9回中小企業研究奨励賞特賞、1994年第34回エコノミスト賞、1997年第19回サントリー学芸賞、1998年第14回大平正芳記念賞特別賞

中国東北「辺境」の重工業と食糧基地―黒龍江省チチハルの地域産業発展戦略 の商品スペック

商品仕様
出版社名:新評論
著者名:関 満博(編)
発行年月日:2010/06/25
ISBN-10:4794808399
ISBN-13:9784794808394
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:387ページ
縦:22cm
他の新評論の書籍を探す

    新評論 中国東北「辺境」の重工業と食糧基地―黒龍江省チチハルの地域産業発展戦略 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!