洞山―臨済と並ぶ唐末の禅匠(唐代の禅僧〈7〉) [全集叢書]
    • 洞山―臨済と並ぶ唐末の禅匠(唐代の禅僧〈7〉) [全集叢書]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001345225

洞山―臨済と並ぶ唐末の禅匠(唐代の禅僧〈7〉) [全集叢書]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:臨川書店
販売開始日: 2010/11/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

洞山―臨済と並ぶ唐末の禅匠(唐代の禅僧〈7〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    かれは今まさにこのわたしだ―「過水悟道の偈」で知られる洞山良价は一千年以上もの歴史と伝統を誇る曹洞宗の宗名の由来とされる禅匠。生涯の大半を行脚と遍歴に捧げ、後に多彩な門弟たちを育成した洞山の伝記と人物、真の思想禅風を、主として『祖堂集』などの古い機縁を通じて明らかにする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 伝記(出生から比丘となるまで
    諸方行脚の時代 ほか)
    第2章 思想と禅風(仏法の風光
    迷いとその克服 ほか)
    第3章 人材の打出(問答と誘引
    家風と機関 ほか)
    第4章 慈しみの教導とその果実(慈愛の導き
    病者への慈しみ ほか)
    第5章 著述の風光(宝鏡三昧
    玄中銘 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    椎名 宏雄(シイナ コウユウ)
    1934年、東京都生まれ。駒澤大学大学院博士課程満期退学。現在、曹洞宗龍泉院住職。曹洞宗総合研究センター客員研究員、その他

洞山―臨済と並ぶ唐末の禅匠(唐代の禅僧〈7〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:臨川書店 ※出版地:京都
著者名:椎名 宏雄(著)
発行年月日:2010/10/30
ISBN-10:4653039976
ISBN-13:9784653039976
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:仏教
ページ数:316ページ
縦:20cm
他の臨川書店の書籍を探す

    臨川書店 洞山―臨済と並ぶ唐末の禅匠(唐代の禅僧〈7〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!