曹洞宗の戦争 海外布教師中泉智法の雑誌寄稿を中心に [単行本]

販売休止中です

    • 曹洞宗の戦争 海外布教師中泉智法の雑誌寄稿を中心に [単行本]

    • ¥4,730142 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001345268

曹洞宗の戦争 海外布教師中泉智法の雑誌寄稿を中心に [単行本]

一戸 彰晃(著・文・その他)
価格:¥4,730(税込)
ゴールドポイント:142 ゴールドポイント(3%還元)(¥142相当)
日本全国配達料金無料
出版社:皓星社
販売開始日: 2010/11/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

曹洞宗の戦争 海外布教師中泉智法の雑誌寄稿を中心に の 商品概要

  • 目次

    第1章 出生から樺太時代まで
    第2章 秋田時代
    第3章 中国・済南大覚寺について
    第4章 済南大覚寺時代(一)「支那事変」開始まで
    第5章 秋田帰郷と済南帰還「済南に帰る」
    第6章 済南大覚寺時代(二)忠霊奉安所と興亜女学院
    第7章 済南から秋田へ-大覚寺の終焉-
    第8章 中泉智法の周辺

      附録1 戦時下中国の曹洞宗開教所一覧
      附録2 曹洞宗報 法規令達(戦時関係抜粋)
      附録3 復刻本『御慰問』
  • 内容紹介

    一戸さんは、(大逆事件で処刑された内山)愚童のような熱血和尚である。そのエッセンスが、このような戦時中とはいえ、自ら所属する曹洞宗の戦争加担を追及する、熱情的で危険な論攷の発行となったのである。(鎌田慧「序文」より)。付録して曹洞宗の小冊子「御慰問」を復刻して付けた。
  • 著者について

    一戸 彰晃 (イチノヘ ショウコウ)
    1949 年生まれ。駒澤大学大学院修士課程英米文学専攻修了。
    青森県五所川原市金木町、曹洞宗雲祥寺住職。
    「狭山事件の再審を求める市民集会」実行委員。
    再生ロウソクで「人権・平和・環境」にとりくむNPO「燭光」理事長。
    東アジア仏教運動史研究会会員。
    「東国寺を支援する会」代表。

曹洞宗の戦争 海外布教師中泉智法の雑誌寄稿を中心に の商品スペック

商品仕様
出版社名:皓星社
著者名:一戸 彰晃(著・文・その他)
発行年月日:2010/11
ISBN-10:4774404500
ISBN-13:9784774404509
判型:46判
発売社名:皓星社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:仏教
言語:日本語
ページ数:404ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:3cm
他の皓星社の書籍を探す

    皓星社 曹洞宗の戦争 海外布教師中泉智法の雑誌寄稿を中心に [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!