グローバル化と社会的「弱者」(平和研究〈第31号〉) [全集叢書]
    • グローバル化と社会的「弱者」(平和研究〈第31号〉) [全集叢書]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月27日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001345337

グローバル化と社会的「弱者」(平和研究〈第31号〉) [全集叢書]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月27日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:早稲田大学
販売開始日: 2006/11/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

グローバル化と社会的「弱者」(平和研究〈第31号〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    いま、社会的「弱者」はどのような状況に置かれているのか。紛争下の国々やアジア、アフリカの実態を検証し子ども・女性、国内避難民・外国人居住者の人権を考える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    巻頭言 グローバル化時代の社会的「弱者」―恐怖と欠乏からの自由を求めて
    1 紛争下における社会的「弱者」(グローバル化、ディアスポラ、エスニック・マイノリティ―エチオピア・ガンベラ地方におけるアニュワ人の虐殺をめぐって
    紛争下の社会的「弱者」の保護―「保護する責任」の視点から
    国連安全保障理事会と弱者の保護―冷戦後の実行を中心として
    国内避難民の国際的保護―「弱者」と「脅威」のあいだで)
    2 女性、子ども、外国人住居者―恐怖と欠乏からの自由を求めて(アフリカの女性性器切除と男性優位社会の秩序
    カンボジアにおける子どもの性的搾取と人身売買―グローバル化する暴力と国際社会の役割
    多文化共生の平和学を求めて―外国人研修生・国籍条項問題を中心に)
    国際学会動向 平和研究のプロフェッショナリズムを目指して―第21回国際平和研究学会総会に出席して
    書評

グローバル化と社会的「弱者」(平和研究〈第31号〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:早稲田大学出版部
著者名:日本平和学会(編)
発行年月日:2006/10/31
ISBN-10:4657069233
ISBN-13:9784657069238
判型:A5
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:社会科学総記
ページ数:210ページ
縦:21cm
他の早稲田大学の書籍を探す

    早稲田大学 グローバル化と社会的「弱者」(平和研究〈第31号〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!