音楽を動員せよ―統制と娯楽の十五年戦争(越境する近代〈5〉) [全集叢書]

販売休止中です

    • 音楽を動員せよ―統制と娯楽の十五年戦争(越境する近代〈5〉) [全集叢書]

    • ¥3,740113 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001345479

音楽を動員せよ―統制と娯楽の十五年戦争(越境する近代〈5〉) [全集叢書]

価格:¥3,740(税込)
ゴールドポイント:113 ゴールドポイント(3%還元)(¥113相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:青弓社
販売開始日: 2008/02/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

音楽を動員せよ―統制と娯楽の十五年戦争(越境する近代〈5〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    近代日本の歩みとともに大衆化した音楽は、十五年戦争期にどのように「戦争の手段」として活用され、人々に愛され親しまれたのか。戦時下の音楽界の組織化の実態、量産された「国民歌謡」や「国民合唱」、占領地で対外宣伝を担った音楽関係者たち、さらには戦後への継続や戦争責任までも射程に収め、近代日本の音楽史の空白を浮き彫りにする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 音楽と総動員体制
    第2章 音楽界の一元化―演奏家協会と日本音楽文化協会
    第3章 電波に乗った歌声
    第4章 量産された「国民歌」―アジア・太平洋戦争期の楽曲募集
    第5章 音楽の「大東亜共栄圏」
    第6章 「戦後」への射程
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    戸ノ下 達也(トノシタ タツヤ)
    1963年、東京都生まれ。立命館大学産業社会学部卒業。洋楽文化史研究会代表幹事。専攻は近代日本音楽史

音楽を動員せよ―統制と娯楽の十五年戦争(越境する近代〈5〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:青弓社
著者名:戸ノ下 達也(著)
発行年月日:2008/02/07
ISBN-10:4787220241
ISBN-13:9784787220240
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:歴史総記
ページ数:270ページ
縦:22cm
他の青弓社の書籍を探す

    青弓社 音楽を動員せよ―統制と娯楽の十五年戦争(越境する近代〈5〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!