地域祭祀の日韓比較民俗論(佛教大学研究叢書) [単行本]
    • 地域祭祀の日韓比較民俗論(佛教大学研究叢書) [単行本]

    • ¥8,580258 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001345522

地域祭祀の日韓比較民俗論(佛教大学研究叢書) [単行本]

価格:¥8,580(税込)
ゴールドポイント:258 ゴールドポイント(3%還元)(¥258相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:人文書院
販売開始日: 2010/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

地域祭祀の日韓比較民俗論(佛教大学研究叢書) [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    地域研究の展開と問題点
    第1部 岡山県の当屋祭祀の展開(新見の歴史・民俗的概観
    氷室神社の当屋祭祀の変遷と展開
    亀尾神社の当屋祭祀と変遷
    三躰妙見宮の当屋祭祀と名田座
    倉嶋神社のミヤカブの変遷と崩壊)
    第2部 韓国東海岸の洞祭の展開(東海岸地域の地理的・民俗的背景
    盈徳邑徳谷里の洞祭と都家
    盈徳郡江口面の洞祭の展開と変貌
    蔚珍郡平海邑の洞祭と「老班会」)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    崔 杉昌(チェ サムチャン)
    1961年韓国浦項市生まれ。啓明大学校外国学大学日本学科卒業。大阪大学大学院文学研究科博士前期課程修了・同後期課程単位取得満期退学。佛教大学大学院文学研究科博士後期課程修了(博士(文学))。現在、佛教大学・京都府立大学・桃山学院大学非常勤講師

地域祭祀の日韓比較民俗論(佛教大学研究叢書) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:佛教大学 ※出版地:京都
著者名:崔 杉昌(著)
発行年月日:2010/03/31
ISBN-10:4409540777
ISBN-13:9784409540770
判型:A5
発売社名:人文書院 ※発売地:京都
対象:専門
発行形態:単行本
内容:民族・風習
ページ数:208ページ
縦:21cm
他の人文書院の書籍を探す

    人文書院 地域祭祀の日韓比較民俗論(佛教大学研究叢書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!