リハビリテーションのための発達科学入門―身体をもった心の発達 [単行本]
    • リハビリテーションのための発達科学入門―身体をもった心の発達 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001345530

リハビリテーションのための発達科学入門―身体をもった心の発達 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:協同医書出版社
販売開始日: 2012/03/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

リハビリテーションのための発達科学入門―身体をもった心の発達 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 他者との出会い
    第1章 自己身体の発見(初めにあるのは身体である;自己身体の体性感覚による探索;自己身体の視覚的発見と認識;自己身体認知によって支えられる探索行動の発達)
    第2章 他者身体の認識(他者とのやりとり経験の重要性;他者とのやりとりの始まり;他者行動の認知)
    第3章 他者行動の模倣・再生(他者行動の理解から模倣へ;模倣から自己の認識へ)
    終章 発達科学から発達リハビリテーションへ(原始反射の再考;身体表象の発達過程)
  • 内容紹介

    身体図式、身体イメージから社会的に形成される身体表象へ!

    本書は、小児リハビリテーションに長く取り組んできた著者によるもので、子どもたちの発達支援に欠かすことのできない発達科学の知識を提供するものである。
    特に本書で強調されているのは、子どもという存在が生きる世界への探索の動機を育み、社会との関わりを構築しながら発達していくという発達観であり、ここにセラピストとして介入していく意義と可能性が見出される。
    これからの小児リハビリテーションを背負っていくすべての若い人々に向けた提言。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    浅野 大喜(アサノ ダイキ)
    1974年愛知県に生まれる。1997年広島大学理学部退学。2000年広島県立保健福祉短期大学理学療法学科卒業、理学療法士。日本バプテスト病院に入職、現在に至る

リハビリテーションのための発達科学入門―身体をもった心の発達 の商品スペック

商品仕様
出版社名:協同医書出版社
著者名:浅野 大喜(著)
発行年月日:2012/03/09
ISBN-10:4763910663
ISBN-13:9784763910660
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:116ページ
縦:21cm
他の協同医書出版社の書籍を探す

    協同医書出版社 リハビリテーションのための発達科学入門―身体をもった心の発達 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!