「あの日」に生まれてきた命―宮城、福島で命をはぐくむお母さんの奇跡 [単行本]

販売休止中です

    • 「あの日」に生まれてきた命―宮城、福島で命をはぐくむお母さんの奇跡 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001345612

「あの日」に生まれてきた命―宮城、福島で命をはぐくむお母さんの奇跡 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
日本全国配達料金無料
出版社:アスペクト
販売開始日: 2011/10/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

「あの日」に生まれてきた命―宮城、福島で命をはぐくむお母さんの奇跡 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    わたしは、この地でお母さんになりました。震災直後、医療器具も何もない民家で出産したお母さん、臨月で津波に遭ったお母さん、避難所から母乳を毎日届けたお母さん…。東日本大震災を生き抜いた、お母さんと子どもの奇跡のエピソードをお届けします。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    東日本大震災から私たちが学ばなければならないこと
    震災後に破水、医療器具も何もない民家で、初めて会う人たちに支えられて奇跡の出産
    臨月で津波に遭い、自宅は全壊、産院も閉鎖、出産できる産院を、みずから探し出すことに
    臨月で被災、地震の不安から埼玉で避難出産、放射線の影響を心配しながらも地元で生きる
    生後2週間の新生児を抱えながら自宅で被災、断たれたライフラインの中、必死に生き抜く
    避難所からNICU(新生児集中治療室)まで、わが子のために、母乳を毎日届け続けた2週間
    ライフラインの断たれた家で4か月の子どもと2人、「ウチに来たら?」と隣の大家族と“共同生活”
    自宅も実家も、地震と津波で全壊してしまい、10か月の子どもを抱え、不明だった夫と再会
    避難所で発熱するも、母乳のために薬を飲めず、入院もままならない中、義理の父母に助けられる
    5歳と8か月の子どもを抱えて被災するが、石油ストーブで近所の人も誘ってみんなで食事〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鮫島 浩二(サメジマ コウジ)
    さめじまボンディングクリニック院長、日本アロマセラピー学会理事、国際ボンディング協会理事長。被災者支援団体ミラクルハンズ発起人。81年東京医科大学卒。昭和大学第一解剖教室にて博士号取得。木野産婦人科副院長、中山産婦人科クリニック副院長などを経て、06年さめじまボンディングクリニックを開業

「あの日」に生まれてきた命―宮城、福島で命をはぐくむお母さんの奇跡 の商品スペック

商品仕様
出版社名:アスペクト
著者名:鮫島 浩二(監修)
発行年月日:2011/11/04
ISBN-10:475721961X
ISBN-13:9784757219618
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:125ページ
縦:18cm
他のアスペクトの書籍を探す

    アスペクト 「あの日」に生まれてきた命―宮城、福島で命をはぐくむお母さんの奇跡 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!