ニュー・クリティシズム以後の批評理論〈上〉(ポイエーシス叢書〈16〉) [全集叢書]
    • ニュー・クリティシズム以後の批評理論〈上〉(ポイエーシス叢書〈16〉) [全集叢書]

    • ¥5,280159 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001345774

ニュー・クリティシズム以後の批評理論〈上〉(ポイエーシス叢書〈16〉) [全集叢書]

価格:¥5,280(税込)
ゴールドポイント:159 ゴールドポイント(3%還元)(¥159相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:未来社
販売開始日: 1993/02/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ニュー・クリティシズム以後の批評理論〈上〉(ポイエーシス叢書〈16〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    現代英米批評の出発点となったニュー・クリティシズム以後、現象学、実存主義、構造主義、さらにはフーコー、デリダに領導されたポスト構造主義の洗礼を浴びたアメリカ文学理論の世界―。そのさまざまに綾をなす思考の動向を鋭敏に読みとり、批評理論の最新の流れに総括的な整理と展望を示し、すでに古典的名著の位置を占める驚嘆すべき烱眼の書。
  • 目次

    謝辞
     はしがき

    第一部 批評の主題論──一九五七~七七
     第1章 ノースロップ・フライ『批評の解剖』の位置
     第2章 さまざまな型の実存主義
     第3章 さまざまな型の現象学
     第4章 歴史と読者の発見──構造主義
     第5章 歴史か奈落か──ポスト構造主義
  • 内容紹介

    構造主義以後、とくにポスト構造主義の洗礼を浴びたアメリカ文学批評の世界その思考の動きを鋭敏に読みとり、総括的な整理と展望を示し、すでに古典的名著の位置を占める。

    目次
    謝辞
     はしがき

    第一部 批評の主題論──一九五七~七七
     第1章 ノースロップ・フライ『批評の解剖』の位置
     第2章 さまざまな型の実存主義
     第3章 さまざまな型の現象学
     第4章 歴史と読者の発見──構造主義
     第5章 歴史か奈落か──ポスト構造主義

ニュー・クリティシズム以後の批評理論〈上〉(ポイエーシス叢書〈16〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:未来社
著者名:フランク レントリッキア(著)/村山 淳彦(訳)/福士 久夫(訳)
発行年月日:1993/02/25
ISBN-10:4624932161
ISBN-13:9784624932169
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:426ページ
縦:20cm
その他: 原書名: AFTER THE NEW CRITICISM〈Lentricchia,Frank〉
他の未来社の書籍を探す

    未来社 ニュー・クリティシズム以後の批評理論〈上〉(ポイエーシス叢書〈16〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!