合本 公害原論 新装版 [単行本]
    • 合本 公害原論 新装版 [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月19日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001346003

合本 公害原論 新装版 [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月19日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:亜紀書房
販売開始日: 2006/12/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

合本 公害原論 新装版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    1971年の初版刊行以来、版を重ね続けてきた名著がついに復刊!それまで企業寄りの技術論に終始していた風潮に警鐘を鳴らし、「公害」の社会的意味を初めて問い、現在の環境学の礎となった記念碑的作品。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 一般的状況
    2 水俣病
    3 足尾鉱毒事件
    4 大正期における公害問題
    5 昭和期の公害問題
    6 技術的対策
    7 FAOローマ海洋汚染会議報告
    8 ヨーロッパの公害
    9 運動論・組織論―一学期のまとめ
  • 内容紹介

    水俣病の公式確認から50年--“環境問題”の原点がいま再び「新装版」となって登場!
    1971年の初版刊行以来、版を重ねてきた名著がついに復刊! それまで企業寄りの技術論に終始していた風潮に警鐘を鳴らし、「公害」の社会的意味を初めて問い、現在の環境学の礎となった記念碑的作品。1970年10月から東大で始まった夜間自主講座の13回分を収載。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宇井 純(ウイ ジュン)
    1932年東京生まれ。56年、東京大学工学部卒業後、日本ゼオン(株)に3年間勤務。65年、東京大学工学部都市工学科助手。70年、公害の研究・調査結果を市民に直接伝える場として自主講座「公害原論」を開講する。以後15年にわたって環境問題の市民学習運動を組織し、市民の手による公害監視運動、被害者救済・支援活動に携わるなど、全国の公害反対運動に対するサービス・情報ネットワークを築いた。86年、沖縄大学教授、88年、同大学地域研究所初代研究所長に就任。03年、沖縄大学を退職、同大学名誉教授。2006年11月死去
  • 著者について

    宇井 純 (うい じゅん)
    1932年、東京生まれ。56年、東京大学卒業後、日本ゼオン株式会社に3年間勤務。そこで水銀を扱っていた経験から、同種の化学工場周辺漁民集落での水俣病発生を知り、また59年に水俣病の水銀原因説を聞いて強い衝撃を受ける。以後一貫して水俣病の原因究明に力を注ぐ。65年、東京大学工学部都市工学科助手。水俣病に代表される公害問題が全国で多発するなか、原因企業を厳しく糾弾する活動を展開したため、御用学者の多い東京大学のなかで昇進の道を閉ざされ、「万年助手」として全国にその名を知られることとなった。70年、公害の研究・調査結果を市民に直接伝える場として自主講座「公害原論」を開講する。以後15年にわたる自主講座で環境問題の市民学習運動を組織し、環境科学研究の促進への強い刺激を与える一方、市民の手による公害監視運動、被害者救済・支援活動、企業の“公害輸出”を阻止するなど、全国の公害反対運動に対するサービス・情報ネットワークの構築に尽力した。72年、毎日出版文化賞を受賞(公害原論講義録の出版に関して)。86年、沖縄大学教授、88年、同大学地域研究所初代研究所長に就任。03年、沖縄大学を退職、同大学名誉教…

合本 公害原論 新装版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:亜紀書房
著者名:宇井 純(著)
発行年月日:2006/12/10
ISBN-10:4750506184
ISBN-13:9784750506180
判型:B6
発売社名:亜紀書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:1冊
縦:19cm
他の亜紀書房の書籍を探す

    亜紀書房 合本 公害原論 新装版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!