実感なき景気回復に潜む金融恐慌の罠―このままでは日本の経済システムが崩壊する [単行本]

販売休止中です

    • 実感なき景気回復に潜む金融恐慌の罠―このままでは日本の経済システムが崩壊する [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001346543

実感なき景気回復に潜む金融恐慌の罠―このままでは日本の経済システムが崩壊する [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:ダイヤモンド社
販売開始日: 2007/06/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

実感なき景気回復に潜む金融恐慌の罠―このままでは日本の経済システムが崩壊する の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    小泉・竹中の「ビジョンなき破壊活動」を継承する安倍内閣では真の景気回復はありえない。客観的データと歴史の教訓から、恐慌回避の処方箋を提示。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 新たな金融恐慌発生のシナリオ―ゆうちょ銀行・かんぽ生命が引き金を引く
    第2章 「構造改革」で弱体化した日本の金融システム
    第3章 金融庁による偽装恐慌
    第4章 平成金融恐慌を混乱させた市場原理主義者
    第5章 歴史に学ぶ金融恐慌の教訓
    第6章 新たな金融恐慌を乗り越えるために
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    菊池 英博(キクチ ヒデヒロ)
    1936年生まれ。1959年、東京大学教養学部卒業(国際関係論・国際金融論専攻)。東京銀行(現三菱東京UFJ銀行)へ入行。本部と内外営業拠点で国際投融資の企画と推進、銀行経営に従事。ニューヨーク支店外国為替課、ミラノ支店長,豪州東京銀行取締役頭取などを歴任。American Biographical Institute“Man of The Year1990”受賞。1995年から文京女子大学(現文京学院大学)教授、同大学院経営学研究科教授。専攻は国際金融、金融論、日本経済。2007年4月からは、経済アナリスト、日本金融財政研究所所長

実感なき景気回復に潜む金融恐慌の罠―このままでは日本の経済システムが崩壊する の商品スペック

商品仕様
出版社名:ダイヤモンド社
著者名:菊池 英博(著)
発行年月日:2007/06/14
ISBN-10:4478001553
ISBN-13:9784478001554
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:291ページ
縦:20cm
他のダイヤモンド社の書籍を探す

    ダイヤモンド社 実感なき景気回復に潜む金融恐慌の罠―このままでは日本の経済システムが崩壊する [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!