臨床医による臨床医のための本当はやさしい臨床統計―一流論文に使われる統計手法はこれだ!(EBMライブラリー) [全集叢書]
    • 臨床医による臨床医のための本当はやさしい臨床統計―一流論文に使われる統計手法はこれだ!(EBMライブラリー) [全集叢書...

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001346556

臨床医による臨床医のための本当はやさしい臨床統計―一流論文に使われる統計手法はこれだ!(EBMライブラリー) [全集叢書]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中山書店
販売開始日: 2005/04/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

臨床医による臨床医のための本当はやさしい臨床統計―一流論文に使われる統計手法はこれだ!(EBMライブラリー) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ランドマーク論文にみる統計解析パターン(ランドマーク論文とは
    ランドマーク論文研究デザイン第1位:ランダム化比較試験を読む
    ランドマーク論文研究デザイン第2位:コホート研究を読む ほか)
    第2章 各解析パターンで使われる統計手法(CLo(C)K論文で使われる統計
    Table FCx論文で使われる統計
    M CocA‐CoLA論文で使われる統計 ほか)
    第3章 医療のツールとしての統計(患者中心のアウトカムから選ぶ統計手法
    統計学的有意と臨床的有意
    エビデンスを適用する:ベイズの定理)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    野村 英樹(ノムラ ヒデキ)
    1988年金沢大卒、1994年同大学院修了。この間、臨床の現場では必ずしも科学的根拠が正しく活かされていない現状を知り、必要に迫られて統計解析手法の知識を深めていく。1995年からハーバード医学校ブリガム・アンド・ウィミンズ病院内科研究員。1999年母校の総合診療部に参加、臨床家向けにEBMワークショップを開催するなど、EBMの普及をテーマの一つとして活動を開始。また、医学部学生が立ちあげた自主的なEBM勉強会に、「のむ氏」の愛称で参加している。2002年、EBMに関する研究で日本総合診療医学会日野原賞受賞

    松倉 知晴(マツクラ トモハル)
    1998年富山医科薬科大学医学部博士課程修了。社会医学系の大学院に所属したため、止むを得ず統計学を勉強する必要が生じ、同じ時期に富山医科薬科大学統計・情報科学教室に着任された折笠秀樹教授の下で生物統計学を学ぶ。2001年より金沢大学医学部附属病院総合診療部勤務。2004年8月より米国ノースカロライナ大学公衆衛生学大学院生物統計学科Dr.Gray Kochの下で生物統計学をさらに学習中

臨床医による臨床医のための本当はやさしい臨床統計―一流論文に使われる統計手法はこれだ!(EBMライブラリー) の商品スペック

商品仕様
出版社名:中山書店
著者名:野村 英樹(著)/松倉 知晴(著)
発行年月日:2005/04/30
ISBN-10:4521019013
ISBN-13:9784521019017
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:174ページ
縦:21cm
他の中山書店の書籍を探す

    中山書店 臨床医による臨床医のための本当はやさしい臨床統計―一流論文に使われる統計手法はこれだ!(EBMライブラリー) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!