立ち呑みの流儀 [単行本]

販売休止中です

    • 立ち呑みの流儀 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001346582

立ち呑みの流儀 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:星雲社
販売開始日: 2010/04/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

立ち呑みの流儀 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    何故あえて「立ち呑み」か。コップ酒の未来に乾杯!カウンター。表面の盛り上がるコップ酒。呑まんとする酒徒の口。そこに、流儀が宿る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    立ち呑みの流儀1(何故敢えて「立ち呑み」か
    本格立ち呑みの定義
    立ち呑みの生ビール ほか)
    立ち呑みの流儀2(立ち呑みと角打ちの境界
    立ち呑み不毛の地 常連客三人の店
    立ち呑み不毛の地 常連客一人の店 ほか)
    立ち呑みの流儀3(神戸立ち呑みその独自のスタイルとは
    昭和三十年代朧な立ち呑みの記憶
    名店の深み覗く暗部 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    伊藤 博道(イトウ ヒロミチ)
    昭和24年大分県佐伯市に生まれる。学齢前より祖父に連れられ、酒屋のコップ酒を眺め育つ。昭和47年、大阪に職を得る。職場が十三。本場、浪速の立ち呑みの洗礼を受ける。新世界、新開地、新京極を愛し徘徊。その後、販促・宣伝イベントの仕事で全国各地の哀愁ある立ち呑みに出会う。平成19年定年退職。ブログ「立ち呑みの流儀」を今後のライフワークとする。また、郷里佐伯にある四面墓地のオンボロ庵での不定期会合「雨月の会」主宰

立ち呑みの流儀 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ブイツーソリューション ※出版地:名古屋
著者名:伊藤 博道(著)
発行年月日:2010/03/25
ISBN-10:443414300X
ISBN-13:9784434143007
判型:B6
発売社名:星雲社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:282ページ
縦:19cm
他の星雲社の書籍を探す

    星雲社 立ち呑みの流儀 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!