村の学校の40人―ミス・リード小品集 [単行本]

販売休止中です

    • 村の学校の40人―ミス・リード小品集 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001346645

村の学校の40人―ミス・リード小品集 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
日本全国配達料金無料
出版社:星雲社
販売開始日: 2003/11/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

村の学校の40人―ミス・リード小品集 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    南英丘陵地の村の小学校の生活を女教師の眼を通して綴る珠玉の小品集。忘れかけたなつかしい世界をユーモラスに感受性豊かに描く。英国を代表する田園作家ミス・リードの小品40編を収める。名作『村の学校』三部作の基礎をなす宝石の原石のような作品群。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    幸運な穴ボコ;エスキモーの模型;収穫祭;40人の給食;聖ミカエル祭;トチの実による損害;トチの実とジンジャーナッツ;火薬、反逆、陰謀;カタツムリ捕り;40人のクリスマス・カード;職人;40人のキャロル;舞台の出を待つ40人;橇の鈴の音;長靴に降りつもる雪;神聖な香り;真冬の憂鬱;不安定な場所;魔術;40人の難テスト;訪問客;矛盾する証言;雨洩り;三十一頭とロバ;40人の節約;本物;40人の自然観察散歩;当てずっぽう;金魚と蛙の卵;八人制のクリケット;夜と昼;逃亡;一ポンド借りてくる;軍旗;落とし物;40人の体育;牧師さんの過失;苦心の作文;柔と剛;学期の最後の日
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ミス・リード(ミスリード/Miss Read)
    1913年ロンドン生れ。本名ドーラ・セイント。教職出身。第二次大戦後にエッセイをパンチ誌等の雑誌に寄稿し文筆活動を開始。1955年『村の学校』を出版、出世作となる。英国の初等教育や田園生活に題材をとった小説を数多く発表。BBCの脚本家として活躍。英国を代表する田園作家。バークシャー在住

    中村 妙子(ナカムラ タエコ)
    1923年東京生れ。東京大学西洋史学科卒業。翻訳家。東京在住

村の学校の40人―ミス・リード小品集 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日向房
著者名:ミス・リード(著)/中村 妙子(訳)
発行年月日:2003/11/20
ISBN-10:4434038427
ISBN-13:9784434038426
判型:B6
発売社名:星雲社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学小説
ページ数:250ページ
縦:20cm
その他: 原書名: TALES FROM A VILLAGE SCHOOL〈Miss Read〉
他の星雲社の書籍を探す

    星雲社 村の学校の40人―ミス・リード小品集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!