欲望の音楽―「趣味」の産業化プロセス [単行本]
    • 欲望の音楽―「趣味」の産業化プロセス [単行本]

    • ¥5,280159 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001346693

欲望の音楽―「趣味」の産業化プロセス [単行本]

価格:¥5,280(税込)
ゴールドポイント:159 ゴールドポイント(3%還元)(¥159相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法政大学出版局
販売開始日: 2010/12/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

欲望の音楽―「趣味」の産業化プロセス [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    音楽を文化的財と捉えなおし、コンテンツ産業の歴史と都市復興のありかたを考察する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 産業と文化の出会い
    第1章 産業システムとその本質
    第2章 縮小する国内市場
    第3章 東京―産業的ダイナミズムの創出
    第4章 京阪神―産業の衰退と再生
    第5章 福岡―民間と行政のコラボレーション
    第6章 札幌―メディアを軸とした新システム
    第7章 仙台―アントレプレナーシップによる展開
    第8章 沖縄―独自の産業基盤形成
    終章 地方分散の行方
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    増淵 敏之(マスブチ トシユキ)
    1957年札幌市生まれ。東京大学大学院総合荘低研究科博士課程修了、学術博士Air‐G’(FM北海道)、ソニーミュージックエンタテインメントなどを経て、法政大学大学院政策創造研究科教授。文化経済学会(日本)理事、地域活性学会「文化観光」部会部会長、FM北海道社友、北海道マンガ研究会代表、特定非営利活動法人アークシップ理事

欲望の音楽―「趣味」の産業化プロセス [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:法政大学出版局
著者名:増淵 敏之(著)
発行年月日:2010/12/15
ISBN-10:4588410245
ISBN-13:9784588410246
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
ページ数:316ページ
縦:22cm
他の法政大学出版局の書籍を探す

    法政大学出版局 欲望の音楽―「趣味」の産業化プロセス [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!